home > 支援制度

支援制度

日本学生支援機構奨学金

在学中の学費や修学に必要な費用を、国費を通し貸与または給付を受ける奨学金制度です。
申込方法には、進学する前の高等学校在学中に申し込む「予約採用」と進学後進学先で申し込む「在学採用」があります。

給付奨学金
返還義務 なし
要件 学力要件あり
住民税非課税世帯もしくはそれに準ずる世帯
月額(円) 自宅通学 Ⅰ)38,300(42,500)
Ⅱ)25,600(28,400)
Ⅲ)12,800(14,200)
Ⅳ)9,600(19,000)
自宅外通学

Ⅰ)75,800
Ⅱ)50,600
Ⅲ)25,300
Ⅳ)19,000

※生活保護世帯の方及び児童養護施設から通学する方は、上表ノカッコ内の金額となります。

第一種奨学金(無利子)
返還義務 あり
要件 学力・家計要件あり
月額(円) 自宅通学 2万、3万、4万、5.3万
自宅外通学 2万、3万、4万、5万、6万

※給付奨学金及び第二種奨学金との併用も可能

第二種奨学金(有利子)

返還義務 あり
要件 家計要件あり
月額(円) 通学区分問わず 2万~12万のうち1万円単位

※給付奨学金及び第二種奨学金との併用も可能

入学時特別増額貸与奨学金(有利子)
返還義務 あり
要件 第一種または第二種との併用
日本政策金融公庫の国の教育ローン申込必須
月額(円) 初回交付時一時金 10万、20万、30万、40万、50万

※給付奨学金のⅠ)は住民税非課税世帯、Ⅱ)Ⅲ)は住民税非課税に準ずる世帯です。また、生活保護世帯の自宅通学者は別途月額となります。

※給付奨学金が支給される場合、第一種奨学金の貸与が制限されます。

 

 

修学支援制度について

本学園は、文部科学省より高等教育の修学支援制度の機関要件を満たす教育機関として認定されています。
この制度は、対象要件を満たす学生に対し日本学生支援機構の給付奨学金の支給とともに「授業料及び入学金の減免」を行い、学生の修学を経済的に支援する制度です。

家計要件:第Ⅰ区分 住民税非課税世帯
支援の割合 満額
年間の授業料減免額
(歯科衛生士科)
590,000円
(500,000円)
入学金減免額 160,000円
家計要件:第Ⅱ区分 準ずる世帯
支援の割合 満額の2/3
年間の授業料減免額
(歯科衛生士科)
393,400円
(333,400円)
入学金減免額 106,700円
家計要件:第Ⅲ区分 準ずる世帯
支援の割合 満額の1/3
年間の授業料減免額
(歯科衛生士科)
196,700円
(166,700円)
入学金減免額 53,400円
家計要件:第Ⅳ区分 準ずる世帯
支援の割合 満額の1/3
年間の授業料減免額
(歯科衛生士科)
147,500
入学金減免額 53,400円

※給付奨学金同様、学力・家計要件があります。
※第4区分は多子世帯支援:扶養する子の数が3人以上である世帯(扶養する子が3人以上いる間、第1子から支援)

同制度に該当するかどうかの家計要件については、日本学生支援機構の進学資金シミュレーターにてご確認ください。

子弟入学者支援制度

西野学園の各専門学校・専門課程在学生または卒業生および看護科2年課程(通信制)の在籍または修了者の親・子・兄弟・姉妹で、本学園の専門課程の入学試験に合格した者に対して、西野学園修学サポートとして初年度10万円を支援する制度です。

対象学科

本学園の各専門学校・専門課程の全学科

応募条件

以下の条件すべてに該当する方
 ①専門課程の在学生または卒業生の子弟(親・子・兄弟・姉妹)
 ②入学試験にて本学園の専門課程を受験する方

 

※次の方は該当しませんのでご注意ください。

①幼稚園の卒園者の子弟

②社会福祉士通信課程の在籍または修了者の子弟

③介護福祉士実務者研修通信科の受講者の子弟

申請方法

以下より子弟入学者支援制度利用申請書ダウンロードいただき、出願の際に1枚記載の上、必ず同封してください。

 申請書をダウンロードする 

※入試事務局で対象者の在学または卒業を確認したのち、受験票を送付します。

※「子弟入学者支援制度利用申請書」は、出願の都度提出してください。

教育訓練給付制度(専門実践教育訓練)

厚生労働省が指定する専門実践教育訓練(教育訓練給付金)の対象講座として、下記の学校が指定を受けています。(2024年4月10日更新)

対象学校・学科/指定番号

札幌医学技術福祉歯科専門学校

・臨床工学技士科 (3年制・男女) 0110048-2320011-7

・作業療法士科  (3年制・男女) 0110048-2310011-7

・臨床検査技師科(3年制・男女) 0110048-1910011-7 ※令和7年4月以降の指定継続に向けて申請中です

・歯科衛生士科 (3年制・男女) 0110048-1510031-2

申請条件

2025年4月に入学を予定している方で、雇用保険の一般被保険者(在職者)もしくは一般被保険者であった方が対象となります。受講者が支払った教育訓練経費のうち、入学金・受講料の一部割合額が給付されます。(ただし、給付には条件があります)

申請方法

給付手続等に関するご質問や手続き方法・期限については、厚生労働省ホームページ「教育訓練給付制度」をご確認いただくか、最寄りのハローワークにお問い合わせください。

<注意>受給要件に該当する場合、受講開始日の一か月前までに受給資格の決定を受ける必要があります。

在校生学費支援制度

本学園在校生の成績優秀者で、経済的理由から授業料など学納金の納入が困難な学生に対して、その学納金の一部を支援する「西野学園学費支援制度」を実施しています。各所定の手続き(申請資格など条件あり)を取り採用された場合、支援を受けることが出来ます。

介護福祉士修学資金等貸付事業

貸与月額

5万円以内
(必要に応じて…入学準備金20万円以内、卒業準備金20万円以内の貸付あり)※1回限り

返還義務

有り(北海道知事が指定する条件を満たすと、返還免除の場合があります)

貸付期間

在学期間(年度更新時に在学確認があります)

募集人員

若干名

教育ローンほか

国の教育ローン (日本政策金融公庫)

融資額

学生一人につき350万円以内(1年間分の費用が対象)

返済期間

15年以内

据置期間

在学期間内で元金の据置ができます(変換期間に含まれます)

 

詳細については教育ローンコールセンター(TEL.0570-008-656)または各店舗へ直接お問合せください。
→日本政策金融公庫ホームページ

 

 

その他の奨学金・貸付制度

札幌市や各市町村奨学金

札幌市や各市町村などで実施している奨学金制度については、各自治体の担当部署へ直接お問い合わせください。

社会福祉協議会「生活福祉資金(教育支援資金)貸付制度」

各市町村の社会福祉協議会に直接お問い合わせください。

母子・父子寡婦福祉資金貸付制度

各支庁の保健福祉事務所、子ども・保健推進課および市の福祉事務所に直接お問い合わせください。

提携学費サポートプラン

提携先各プランのご紹介です。詳細・お申込みについては以下をご覧ください。
→オリコ学費サポートプラン
→ジャックス教育ローン「悠々プラン」

住まいについて

入学が決まった方に、提携先学生会館や不動産業者をご紹介しています。詳しくは入試事務局までお問い合わせ下さい。

一人暮らしサポート

expand_less

オープンキャンパスのお申し込み

各校のオープンキャンパスの
お申し込みはこちらから。