同窓会だより|学校法人西野学園 同窓会

証明書発行

INTERVIEW

卒業生インタビュー

Back to List

Alumni Voice

Vol.03

堀 翔平

#作業療法士2019年卒業

気づけば
作業療法士になっていました

医療法人渓仁会 札幌渓仁会リハビリテーション病院

堀 翔平

Hori Shouhei

PROFILE

学校・学科名 札幌リハビリテーション専門学校
何期卒業 9期
趣味 子どもの写真,動画撮影と編集,観葉植物など
資格 作業療法士
所属 医療法人渓仁会 札幌渓仁会リハビリテーション病院

CROSS TALK

インタビュアー

インタビュアー

現在の主なお仕事・仕事で力を入れていることを教えて下さい。

堀さん

堀さん

通所・外来の臨床業務,回復期スタッフの指導を行うOJTトレーナーとして働いています

インタビュアー

インタビュアー

今までの仕事で自慢できることを教えて下さい。

堀さん

堀さん

自身の臨床業務と合わせて後輩指導にも力をいれております。昨年から後輩と論文執筆に取り組み,去年1本,今年3本パブリッシュ予定となっています。

インタビュアー

インタビュアー

今まで仕事で一番つらかったことを教えて下さい。

堀さん

堀さん

手書きのカルテ自体は,評価のまとめなど清書でミスをして最初から書き直すこともありました・・・

インタビュアー

インタビュアー

何故その職業を目指したのでしょうか?他に選択で悩んだ職種があったら教えて下さい。

堀さん

堀さん

弟がヘルニアを発症したことで理学療法士を知りました。理学療法士を目指しましたが,気づけば作業療法士になっていました。

インタビュアー

インタビュアー

何故西野学園を選んだのでしょうか?

堀さん

堀さん

オープンキャンパスに行った際に,在校生や教員の方の雰囲気が良く,惹かれました。

インタビュアー

インタビュアー

実際に想像していた仕事と現在の仕事にギャップはありますか?

堀さん

堀さん

特にギャップを感じるほど,入職当初は余裕がありませんでしたが,徐々に作業療法士って結局なにをする職業なのかと悩んだ時期がありました。

インタビュアー

インタビュアー

資格取得で一番苦労したことはなんですか?

堀さん

堀さん

長期実習は,慣れない土地での生活もあり苦労した記憶があります。

インタビュアー

インタビュアー

資格を取得して一番良かったことはなんですか?

堀さん

堀さん

作業療法士自体は,引く手数多の職業かと思うので,転職は行いやすいかもしれないです。

インタビュアー

インタビュアー

西野学園で良かったことはなんですか?

堀さん

堀さん

卒業しても教員の方や同窓生と繋がれる・頼れることです。

インタビュアー

インタビュアー

今後同じ職業を目指す後輩に一言をお願いします。

堀さん

堀さん

非常に魅力的な仕事だとおもいます。在学中は辛いこともあるかと思いますが,卒業後の未来を想像しながら,同窓生や教員の方と協力して頑張っていきましょう!

インタビュアー

インタビュアー

学生へのこれは勉強しておけ!など、おすすめの文献、本、HPなどございましたらお知らせ下さい。

堀さん

堀さん

自身が関わっているものですが(笑)

・臨床5年目までに知っておきたい予後予測.医学書院

・作業で紡ぐ上肢機能アプローチ.医学書院

Back to List