2020.07.02 | SKC 円山
6月レポート
こんにちは!SKC円山トレーナーの小林です!
小学校が通常授業になってから、約半月が過ぎました。
初めの一週間ほどは、生活リズムが変わることでの子どもたちの疲れが心配でしたが、最近ではその心配を少しも感じさせないほど元気に走り回って遊んでいます(^_^)
では、6月のプログラムについてご紹介します♪
「NIEタイム」
前回のNIEタイムでは、新聞の中にある写真を見つけ感想を書くということをしました。
今回のテーマは、新聞の中から“自分の名前の文字を見つける”でした。
レベル1ひらがな、2カタカナ、3漢字とレベル分けをして、探してもらいました。
初めは大きな文字しか目に入らず、苦戦していましたが…
徐々に小さな文字を読むことも出来るようになり、時間内に全員がレベル1のひらがなを見つけることができました(*^_^*)
お友達の文字を見つけて「あったよーーー!!」と教えてあげる子も多く、みんなでわいわい探してくれました♪
「キッズクラフト」
今月は、2週にわたりコルクでコースターを作りました(^○^)★
1週目は、土台となるフェルトの色を選んだり、どうやってコルクを配置するかを決めたり…
フェルトと、その下に敷くシートをボンドでくっつけたりしました!
そして2週目にコルクを貼り、表面のでこぼこをなくしてなめらかにする為のやすりがけの作業を行いました。
コルクを置く場所は各自で自由に決めてもらったのですが、それぞれの個性が出ていて、見ているだけで楽しかったです♪
土台の端ギリギリにコルクを並べたり、とにかくたくさんのコルクを敷き詰めたり、お花のような形にしたり、「TT兄弟にする!」と言いTの形にしたり…様々でした(*^_^*)
是非、おうちで使ってみてね♪
「SKCせいかつ科」
今回は”食べ物の栄養”をテーマに行いました。
みんなの好きな料理や嫌いな野菜に、どんな栄養があって、自分の体にとってどんな意味があるのかを学びました(^_^)
食材をあか・きいろ・みどりの3色に分ける練習をしたあとに、朝ご飯を例に食材毎に分ける作業をしてもらいました。
理解するのがとても早かったので、時間が余っていたらやろうと思っていた「食べ物の旬」についても学習しました(^○^)
中でも印象深かったのは「秋と言えば?」の質問に対して、その場にいたほぼ全員が「秋刀魚-!!!」と大きな声で発表してくれたことです!
柿やさつまいもという声もあり、小学校低学年で旬を知っているなんてすごい!と嬉しくなってしまいました♪
少しでも意味を知ることで、好き嫌いなく楽しく食べられるようになってくれると良いなぁと思います!
以上、6月のプログラムレポートでした!