SKCブログ

2025.02.07 | SKC 山の手

⛄1月イベント後半⛄

こんにちは!

今回は1月後半に実施したイベントをご紹介します☆

 

 

🏓キッズフィットネス「卓球大会」🏓

 

今年の7月頃から上級生の間で”卓球”が流行っています♪

今回は全学年で卓球大会を行いました!!

「1年生の部」「2・3年生の部」「4年生以上の部」に分かれて対戦しました🏓

 

   

 

   

 

本格的な卓球台が1台しかないので、本領を発揮できない子もいたようですが白熱した試合となりました🔥

各部の1位は男子が独占しました♪

 

 

来年度は女子にも頑張ってもらいたいですね!!

 

 

🌀キッズブレイン「ことばあそび」🌀

 

言葉を使って3つのゲームをしました♪

 

①〇のつく言葉いくつ書けるかな?ゲーム

先頭やおしりにつく言葉を指定して、制限時間内にたくさん書いてもらうゲームです。

一人1個ずつ書いたら次の人に回していくのですが、みんなペース良く書いていました!

1年生も頑張っていましたよ☆

 

   

 

 

②言葉の階段

指定された文字数の言葉を階段になるように埋めていくゲームです♪

1文字の言葉から最大10文字の言葉をみんなで協力して書いていました!

長い言葉はなかなか埋まらないのでは?と思っていましたが、みんなで協力すると全部埋まっちゃうんですね☆

 

   

 

③お絵かき伝言ゲーム

言葉からは少し離れてしまいますが、お題の言葉を見てイラストを描いて伝言していくゲームです!

くじ運がよかったようで、比較的簡単な問題を引き当てていたので、ほとんどのチームがクリアしていました♪

 

   

 

お題は「プリン」と「フライパン」だったのですが、とあるチームはフライパンが扇風機に変身しました!!笑

イラストを見た時の方向によって、フライパンが扇風機に見えたようです!

 

   

 

   

 

最後にチームのみんなが書いたイラストを自分たちのテーブルに並べて、みんな大笑いしていました♪笑

 

 

👹節分イベント👹

 

節分にちなんだ3つのゲームをしました♪

 

①豆すくいリレー

自分の学年の数だけ隣の器に豆を移し、リレーをして順位を競いました!

みんなお箸の使い方が上手でどんどんお隣に移していました♪

 

   

 

②〇✕節分クイズ

〇✕問題と3択クイズに挑戦しました!

正解するとシールがもらえるので、正解するとみんな大喜びでした♪

 

   

 

 

ここでゲットしたシールが次のゲームの大事なポイントになりますが…

 

③鬼倒しゲーム

先ほどゲットしたシールの数だけ、豆をゲットできます!

その豆を使って鬼を退治します♪

さくらキッズにやってきた鬼はとてもかわいらしい鬼でした…笑

ただし、鬼ではない生き物がいるのでそれを倒してしまうとマイナスポイントになってしまうので、チームで作戦を立てながら鬼退治をしていました!

 

   

 

   

 

最後に順位の高いチームから恵方巻(うまい棒)をゲット!

今年の恵方を向いてみんなでお願い事をしながら静かに食べました♪

食べる前に恵方巻を食べるときのルールをみんなで確認したので、ご自宅でも実践している子がいたのではないでしょうか?

 

   

 

 

そして、本物の豆も希望者のみ食べてもらいました♪

今年もみんなに幸せがたくさん訪れる1年となりますように🍀

 

   

 

以上、1月後半イベントの様子でした☆

さくらキッズクラブhome > SKCブログ > ⛄1月イベント後半⛄
資料請求受付中!