2025.05.09 | SKC 山の手
📎日常の様子(4月編)
こんにちは。🌞
GWが明け、みんな楽しそうに連休中の思い出話を話してくれています。(^▽^)/
りんご病や百日咳など、たくさんの感染症が流行っているので、
こまめに手洗いうがいをして、気を付けていきましょう!😷
🛝外遊び⚽
天気が良く、希望の声もあり近くの公園へ行きました。
公園では「おりた」という遊具を使った鬼ごっこやサッカーをして、
仲良くみんなで遊んでいました。
これから夏がやってくるので、天気のいい日にまた公園に行きたいですね!🌻
🍇ブドウ
おやつタイムでブドウを出しました。
種類は赤と緑の種なしブドウです。
子供たちは「わぁ!シャインマスカットだ!!」と喜んでくれていましたが…
シャインマスカットではない、普通の種無しブドウでした。(笑)
おかわりのシャンケンも盛り上がりましたよ。
また、いろんなフルーツを買ってみようと思います。
🧵裁縫
自由時間に裁縫をしていました。
シュシュや巾着、クッションなど各々作りたいものをつくっています
針を使うので、職員が見守り進めていましたよ。
数日かけて、完成できました✨
以上、4月の日常の様子でした。