SKCブログ

2025.07.04 | SKC 円山

SKC理科実験⚗️~スライムづくり~

 

こんにちは!

 

 

今回は今週のイベント

SKC理科実験~スライムづくり~』の時の様子をご紹介したいと思います!🤗

 

 

 

今回の材料は、

・洗濯のり

・木工用ボンド

・ホウ砂水

・インク

・軽い粘土 で作りました🪄

 

ホウ砂は危険なものでもあるので、

今回は「完成するまでおふざけなし😐!」の注意喚起をしたので、

みんないつもよりすごく真面目に取り組んでくれていました💡

 

 

 

 

 

 

➀洗濯のりを計量し、とボンドと混ぜます!

 

 

 

 

 

 

 

②インクを混ぜて自分の好きな色にします!

(自分のつくりたい色をインクを混ぜて作るのに、みんな苦戦した様子でした…🤔💧)

 

 

 

 

 

 

 

 

③ホウ砂水をいれて混ぜます!

(これまた混ぜ方により全体的に混ざらず…。一旦みんなお団子🍡と色水のまま苦戦…🤔💧)

 

 

 

 

 

 

 

④まとまってきたら、手で、より捏ねます!その後、軽い粘土を混ぜます!

(職員の協力によりなんとかひとまとまりになり…💦無事!みんなスライム完成🤩👏)

 

 

 

 

   

 

⑤最後に、イベント終了後にスライムで遊んでいた子を激写📷✨

軽い粘土をいれることにより、こんなにのびーーーーるふわふわスライムに☺️✌️

 

 

苦戦している様子が多くみられ、もう少しこうすれば…と私は反省💦

ですが、子供たちは事故もなく作れた&楽しんでくれたようなので、

一安心でした🫡

 

 

以上!SKC理科実験の報告でした(`・ω・´)ゞ

 

 

さくらキッズクラブhome > SKCブログ > SKC理科実験⚗️~スライムづくり~
資料請求受付中!