2025.07.31 | SKC 円山
⛑SKCせいかつ科~防災について~⛑
こんにちは!
夏休みが始まりました🌞
夏休みのお出かけ予定をみんな嬉しそうにお話してくれます♪
まだ始まったばかりの夏休み、楽しみなことがたくさんでとてもうらやましいです☺
今回は夏休み初日に実施予定の防災センターの見学に向けて、防災についてみんなで少しお勉強をしました✏
SKCせいかつ科~防災について~
最近は全国各地で地震が多発していたり、台風も接近しているので自然災害が心配ですね💦
いざという時に備え、みんなが自分の命を守れるように地震や火事が起こった時の注意事項を確認しました!
最近起こった地震について触れましたが、昨年の1月に起こった『能登半島地震』は子どもたちの記憶にも残っていたようです。
その後、【防災カードゲーム】をグループに分かれて行いました!
ルールはトランプのババ抜きと同じなので、子どもたちにもわかりやすかったようです💡
右側の写真はゲームの最後にカードに書かれた内容を確認しているところです。
「こんな時はどうしたらいいの?」という時の答えが書かれています。
みんな真剣にカードの内容を読んでいました!
最後に防災センターでどんな体験ができるのか、みんなで動画を見ました👀
いろんな体験ができるので、みんな楽しみにしている様子でした☺
以上、SKCせいかつ科の様子でした☆