SKCブログ

2025.10.02 | SKC 円山

✏️NIEタイム✏️

 

 

めっきり寒くなってきた今日この頃…

ですが、子供たちはいつも通り汗だくで遊んで、「暑い…!」と言っています💦

 

 

今回は9/9のイベント、『NIEタイム』の様子についてのブログです💡

 

---------------------------------------------

NIEタイムとは…

Newspaper  in Educationの略で、新聞を教材として活用する活動のことです。

---------------------------------------------

 

この日のNIEは『しんぶんちゲームLIGHT』をやりました✌️

 

新聞の中から、文字や言葉をお題にそって探していくゲームです!

 

 

2人1組になってもらい、お題の文字や言葉を多く見つけられたペアに得点が入ります😆

 

 

 

 

 

 

 

みんなすごく真剣に取り組んでくれて、ページごとに内容が全然違うことを知った子もいました🕺✨

(お題の言葉がすごく多いページとほとんどないページの違いなどを学んでいました✨)

 

 

 

しんぶんちゲームの後は、『新聞じゃんけん』をしました✊✌️🖐️

ルールは簡単!

新聞を1枚広げ、その上にペアの子と一緒に立ちます!

マスターとじゃんけんをし、負けたら新聞を1回折りたたんでいきます!

最後まで2人とも新聞の上に立っていられたペアの勝ちです🏆

 

 

 

最終局面では、おんぶしたり抱っこしたり…つま先立ちしたり、ペアの年上の子たちは…ご覧の通り頑張っておりました(`・ω・´)b

 

 

NIEタイムは子供たちの苦手なイベントでしたが、

新聞への苦手意識だったりがなくなって、

新聞への興味関心が増えてくれたらいなーと思いました🤗

 

 

 

 

 

 

 

資料請求受付中!