札幌リハビリテーション専門学校home > ブログ > 札リハ校長の「時々日記」 > 札リハ校長の「時々日記」2・・・語彙力が基本

BLOG

ブログ

札リハ校長の「時々日記」

2020.06.16

札リハ校長の「時々日記」2・・・語彙力が基本

 日本全国の高校生の皆さん、こんにちは!
 私は、札幌リハビリテーション専門学校の校長、村田尋如と申します。

 今日は、札リハの学生さんの様子をご紹介しましょう。

 本校は、愛称で、札リハと呼ばれることが多いです。リハ校という言い方もあります。いずれも、本校に対する親愛の情を感じて、うれしくなります。

 以前、卒業生から、卒業式の後でこんな話を聞きました。
学生 「校長先生、僕は、入学するときに、それほど良い順位で入学しなかったと思うんですが、今回、卒業するとき、ベスト3なんですよ。うれしいです。頑張ってきてよかったと本当に思います。就職も、あこがれの病院に決まったし。本当、これから頑張りますよ、ますます。」

        京都で見つけた不思議な木


村田 「うれしいねえ。頑張ったのが私もとてもうれしいよ。1つ、聞きたいけど、君の学力が大きく成長したのは、自分としては、どうしてだと思う?」
学生 「そうですね。今思えば、2年生のある日、授業を聞いていて、それまでは、内容を理解するのに、とても時間がかかっていたんですよ。単語が分からないし、専門用語も意味が分からないものが多い。でも、校長先生、その日、違ったんですよ。なんだか、こう、なんというのかなあ、ああっ、そうかって、いきなり意味が見えたんですよ。びっくりするのと同時に、そうだったのかと腑に落ちて。」

 

村田 「なるほど。それは感動するね。意味が見えた原因は何だと思う?」
学生 「僕は、語彙力だと思います。はっきりそう言えます。高校までは本も読まなかったし、○○療法士も、あこがれていただけだったし、努力というものをしてこなかった。でも、札リハに入って、同じ職業を目指す仲間と勉強を始めた時、語彙力がないって気づいて。それから、必死に勉強したら、さっきの、あれですよ、ああっ、という瞬間がやってきて。その後は、勉強が楽しかったなあ。」

 札リハのすべての学生は、その人ごとに、「ああっ」という瞬間を持っています。それは、勉強をつづけた者だけに与えられるご褒美。

 あなたも、人生のご褒美を確かめに、札リハに来ませんか。国家試験合格率4年平均90%以上の実績が皆さんをお待ちしています。今日は宣伝になっちゃたなア。

expand_less