精神保健福祉科
2023.09.05
【精神保健福祉科】出張型バリアフリー農園プロジェクト🎵余市紅志高等学校の皆さんと🎵課題探究⑧
みなさんこんにちは🎵
精神保健福祉科です。
余市紅志高等学校の皆さんと8回目の交流です🌈🍀
今日は、『フルーツ・シャトーよいち』に行ってまいりました🙋♀️✨
今日はどうぞ、よろしくお願いしまぁ~す💁♀️

まずは大根の収穫から🥬

「うんとこしょっ✨✨」

「どっこいしょっ✨✨」
サングラスのしたはニッコニコの笑顔です😊

他に育てている野菜を見ながら、ここまで!育つまでの色々なエピソードを
聞かせていただきました🤩
みなさん!愛情深く育てていただき感謝です🙏

それでは早速、収穫した大根を調理して皆さんで召し上がりましょう✨
土を落とすところからみんなでやりますよぉ🎵

こんなに立派な大根でした↓✨

皮をむいて、食べやすい大きさに切って、型を抜いて🎵
皆でやると楽しいですね✨
そして…さすが!みなさんの手際がとても良いのです👀


出来上がったのは、浅漬け&ふろふき大根です💗
味わっていただくことにしましょう(^▽^)/

美味しいといってくれました💗うれしいですね!

種から育てて、大きく育ち、それを食すのはなんだかとってもいい気分ですね🎵
みんな笑顔です😊💗😊

次回からはいよいよ最後の収穫祭に向けて動いていきます✨
残り少なくなると寂しさもありますが、大成功に向けて駆け抜けます🏃♀️🏃♂️

コチラ↑は4月下旬。
中庭にこんな立派なバリアフリー農園が誕生しました!
今の中庭がコチラ↓✨

とうもろこしもグングンと成長しています🌽✨
今後の収穫が楽しみです🎵
QRコードからでもどうぞ↓↓

オープンキャンパス参加お申込み受付中です!!詳しくはこちら↓↓
札幌心療福祉専門学校 精神保健福祉科に関することはコチラ!!

