札幌心療福祉専門学校home > ブログ > 精神保健福祉科 > 【精神保健福祉科】余市紅志高校の皆さんと地域資源活用の連携授業🎵

BLOG

ブログ

精神保健福祉科

2023.11.28

【精神保健福祉科】余市紅志高校の皆さんと地域資源活用の連携授業🎵

みなさんこんにちは🎵

精神保健福祉科です。

 

余市紅志高校の生徒さんと連携授業(地域資源活用)を行いました✨

誰でも同じクオリティで作業できるように作業手順書を作成し、実際にその手順書を使って

北海道余市養護学校の生徒の皆さんには

トマトを収穫してもらい→収穫したトマトの汚れを拭きとる工程をお願いしました🌈

 

 

まずはそれぞれのグループで自己紹介です✨

グループ①↓

 

 

グループ②↓

 

 

グループ⓷↓

 

 

名前と好きな食べ物を伝えただけで心の距離が縮まるのを感じました💗

専門学生も自己紹介です↓(*・ω・)/ハーイ

 

 

農場に行く前に注意事項の確認とトマトを収穫する手順を確認します↓

 

 

そしてゴム手袋をして農場に行く準備を整えます✨

最終的に取ってほしいトマト(収穫して良いトマト)の一例を見て確認しているところです↓

 

 

いよいよ収穫に移ります🍅✨

「コレ!収穫時期じゃなぁい?」と促しているところ↓

 

 

みんな楽しそうです🎵

ハウスの中は狭いので物理的に近いのですが・・・

心の距離も縮まり、信頼関係がだんだんと出来上がってきました↓

 

皆さんたくさん収穫して、ケースいっぱいになりました❣

溢れんばかりのトマトです🍅

教室に戻ってトマトを選別しながら磨く作業です🌈✨↓

 

 

とても丁寧な手つきで大切に扱っている様子が印象的でした👀

最後にみんなで記念撮影です📷✨↓

 

 

養護学校の生徒さんとはここでお別れをしました👋

名残惜しそうにバスに乗る姿から、数時間でしたが信頼でつながっている感じがしました🌈

 

今回の連携授業や今日の様子についてお話をいただきまして・・・

意義のある実践ができたんだ!ということを実感できました✨

余市紅志高等学校の生田校長↓

 

 

余市養護学校の出口教頭↓

 

 

本校の熊谷校長↓

 

 

そして最後に専門学生と高校生で振り返りをしました(*・ω・)/

高校生と養護学校生の連携の様子について、専門学生からフィードバックを

している様子です↓

 

 

 

 

これにて今年度の地域資源活用の連携授業は終了しますが

この経験を生かすことは続きます🤩

 

今年度に作成したモノや過程が次の世代へ受け継がれます✨

礎をつくったみなさん!

ありがとうございます😊

 

 

特別オープンキャンパスへの申し込みはコチラ🤩

 

QRコードからでもどうぞ↓↓

オープンキャンパス参加お申込み受付中です!!詳しくはこちら↓↓

札幌心療福祉専門学校 精神保健福祉科に関することはコチラ!!

過去の精神保健福祉科の「ブログ」はコチラ!!

 

 

 

 

expand_less