札幌心療福祉専門学校home > ブログ > 精神保健福祉科 > 【精神保健福祉科】農福連携入門講座2025✨第5回目

BLOG

ブログ

精神保健福祉科

2025.09.09

【精神保健福祉科】農福連携入門講座2025✨第5回目

皆さんこんにちは🌈精神保健福祉科です!

 

農福連携入門講座📝第5回目の今日は

中小企業診断士であり本校の農福連携に関するコーディネーター大泉浩一さま

招いて、農福連携の概要や商品を販売することについて学びました✨

 

 

農福連携の背景や、就労支援を取り巻く環境について講義いただき

みなさん真剣にメモを取りながら頷く姿が印象的でした📝✨

 

 

講義の中で目が見えない世界の体験をしました。

2人ペアになり、1名がアイマスクを着用し、1名が言葉のみで誘導するという

内容です🍀

 

 

見えない世界はこんなにも神経を使うんだと、皆さん振り返られていました。

 

 

誘導する側も言葉を選び、考え、どう表現するとわかりやすいかを

考えなければいけないため、頭を使いました(*・ω・)/🍀

 

午後からは、実際に売場づくりをするために、野菜を計量し、袋詰めするところから

グループで作業しました✂✨

 

 

この役割分担がチーム力を高めていきます✨

POPなども手作りで魅せる演出です🌈

 

 

皆で協力してできた売り場がコチラ↓です✨

 

 

 

 

どれも個性が光ります✨

このあと、教員がお客さま役になり、接客の練習もしました(^▽^)/

 

 

一風変わったお客様でしたが、良い練習になりました(^▽^)/

本番が楽しみです🎵

 

本番のマルシェは、9/20(土)21(日)の2日間で

本校で行います✨

 

 

申込はコチラから🌟

札幌心療福祉専門学校 精神保健福祉科に関する

ことはコチラ!!

過去の精神保健福祉科の「ブログ」はコチラ!!

expand_less