お知らせ

西野第2桜幼稚園
お知らせ

全てのお知らせ

カテゴリー

年別アーカイブ

*クラス活動*

2023.04.19 | 日記

私たちの幼稚園は、「自由選択活動」に特色のある幼稚園ですが、クラスやグループで「みんなと一緒」に遊ぶ時間もあります。

好きな事を思う存分!子ども中心に、子ども主体でという事が大切ですが、「みんなで遊ぶ楽しさ」を経験したり、「今までやらなかったことの楽しさ」に気づいてもらいたいなという思いがあります。

今日はそんな、クラスの活動を紹介です。

<ちぎる遊び>

 

導入保育でも行いましたが、紙をちぎって、ぱ~っと散らして遊びます。

 

黙々と、ちぎる時間

一生懸命集める時間

そして、わぁ~!きゃぁ~!と紙をばらまく時間

 

子どもたちの色々な表情が見られます。

 

 

うさぎさんは特に、これまで家庭でお父さんお母さんなどおうちの方との関りが主だったのが、

急に大きな集団に入りまししたので、「みんなで遊ぶ楽しさ」の前に「ドキドキ…」とか「こわい」とか「声がいっぱいでうるさいよ~」という感情が出る子もいます。

なので、自由のきくような活動をすることも多くあります。

ちぎるのも、集めるのも一人で出来るけれど、ぱ~と散らすのは大人数だからこそ、素敵ですよね♪

 

<大きな紙に絵を描く遊び>

 

大きな紙を用意して、みんなそれぞれ好きな絵を…♪

 

好きな絵だけれど、みんな一緒の紙だから、みんなの個性が混ざり合っていく感じです…。

 

 

子どもたちも、とってもいい表情で描いています。

 

 

先生が「これなあに?」と聞くと、「これがね!アンパンパンマンでね!」「こっちがね!おとうさんで…!」

と沢山教えてくれる子も。

 

なかなか、描きだせなかったり、「うまくかけないもん…」と緊張する子もいます。

 

 

のびのびかけている子の、傍らでドキドキそわそわしている子には、先生が気付けるように…と思います。

 

 

 

 

<先生が見せてくれるお楽しみ>

 

たいようフロアのお友達がホールに集まって「パネルシアター」を見ていました。

 

入園式もそうでしたが、子どもたちはこんな風に様々なお話を見るの聞くのも大好きです。

絵本や、紙芝居、手遊びやペープサート…はじめは馴染めない子もいるのですが、続けて見せていくうちに楽しさに気づいてくれます。

 

今日、あきほ先生が見せてくれたのは「素敵なぼうしやさん」というお話です。

 

みんなはたいようフロアのお友達だよ!(あじさい・たんぽぽ・あさがお組の3クラスのお友達です)

と紹介もし、この3クラスのたいようフロアのみんなで遊ぶこともあるからよろしくね~!

と記念写真です♪

<クラスのみんなで、自由に遊ぶ>

クラス活動というと、同じものを作ったり、同じことをするというイメージが強いかもしれません。

もちろんそういった「同じ・一緒」を大切にすることもあるのですが、「クラスのみんな」とう限定した世界の中で、あえて「自由に遊ぶ」事もします。

 

クラスのお友達関係が広がる事につながったり、

事由に遊びながらも、近くに身近な友達の存在を感じるという経験、ぶつかって壊しちゃったり、

物を取り合ったり、分け合ったりしながら学ぶ事もありますね。

 

 

また、子どもたちにとって、お母さま方と離れている幼稚園の時間はまだまだ長く感じるものです。

机に向っての活動ばかりでは、慣れない姿勢や、慣れない生活ばかりで、疲れも多くなります。

なので、1日の中でのバランスをみて、こんな風に絨毯や畳の上で遊んで、時には寝っ転がったりすることもありますよ♪

 

随分と、園生活に慣れてきています。たったの十日ですが、この十日間の子どもたちの姿は本当に毎日違うなぁと思います。朝泣いていても、なかなかクラスに入りたがらなかったり、園庭から帰りたくなくても、いざクラスの中で、先生やお友達と、何か楽しいことが始まると、そこで楽しむようになってきて、今日私がぐるっとみんなのクラスを見て回った時には、みんな部屋の中で先生やお友達と楽しんでいました。

 

子どもたちの姿に感動です♪若い先生達もまだまだ頼りないかもしれませんが、クラスの子どもたちを引き付けるために手を変え品を変え、色々な事を展開していて、早く、こんなクラスのみんなの様子を、保護者の方にお見せしたいな~と思っています。

 

髙梨 舞

 

 

 

 

 

> > 日記 > *クラス活動*