募集課程 | 社会福祉士通信課程(一般養成) |
---|---|
修業年限 | 1年10ヶ月(令和4年5月入学) |
入学定員 | 300名(男女) |
対象地域 | 北海道、青森県、岩手県、秋田県※ |
※道外在住の方が入学する場合、面接授業及び実習は北海道内での受講等となります。
入学資格(一般)
学歴要件 | 指定施設における実務経験 | 備考 |
---|---|---|
4年制大学卒 | 不要 | 卒業見込の者も含む |
3年制短大卒 | 1年以上 | 夜間または通信課程を卒業した者を除 く |
3年制以上 専門学校・各種学校卒 | 1年以上 | 夜間または通信課程を卒業した者を除く |
2年制短大・高専卒 | 2年以上 | |
2年制以上 専門学校・各種学校卒 | 2年以上 | |
不問 | 4年以上 |
※大学卒業者で、上記の実務経験が1年以上ある場合は、実習免除となります。
※『指定施設における実務経験』の指定施設については、「実務経験証明用‐施設種類・職種・コード表」でご確認ください。
~「実務経験証明用‐施設種類・職種・コード表」はこちら~ (PDF版)
出願・選考(一般)
入学制度 | 推薦入学および一般入学 |
---|---|
選考方法 | 推薦入学… 書類審査・推薦書(小論文の提出は免除) 一般入学… 書類審査・小論文 |
出願期間 | 令和3年10月1日(木)~令和4年4月8日(金)必着(持参可) 入学願書は随時受付いたします。 ※定員になり次第、締切りとなります。 |
出願手続き | 本校指定の封筒で送付のこと。 |
願書提出先 | 〒064-0805 札幌市中央区南5条西11丁目1289-5 学校法人西野学園 札幌医学技術福祉歯科専門学校 社会福祉士通信課程 |
合否通知 | 入学願書受付後、各月末に選考を行い、翌月上旬に合否通知を送付いたします。 令和4年2月より2回選考いたします。 |
学納金(一般)
入学金 | 授業料 | 実習費 | 合計 | 総合計 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
相談援助実習免除の方 (相談援助業務の実務経験1年以上の方) |
1回目(入学手続き時) | 20,000円 | 100,000円 | 0円 | 120,000円 | 220,000円 |
2回目(入学翌年の3月) | 100,000円 | 0円 | 100,000円 | |||
相談援助実習が必要な方 (相談援助業務の実務経験1年未満の方) |
1回目(入学手続き時) | 20,000円 | 100,000円 | 70,000円 | 190,000円 | 350,000円 |
2回目(入学翌年の3月) | 100,000円 | 60,000円 | 160,000円 |
その他の諸費用…教材費(教科書等)
学費減免制度など
募集課程 | 社会福祉士通信課程(短期養成) |
---|---|
修業年限 | 9ヶ月(令和4年5月入学) |
入学定員 | 80名(男女) |
対象地域 | 北海道、青森県、岩手県、秋田県※ |
※道外在住の方が入学する場合、面接授業及び実習は北海道内での受講等となります。
入学資格(短期)
学歴要件 | 指定施設における実務経験 | 備考 |
---|---|---|
福祉系大学等(4年制)卒業者:基礎科目履修 | 不要 | 卒業見込の者も含む |
福祉系短大等(3年制)卒業者:基礎科目履修 | 1年以上 | 夜間または通信課程を卒業した者を除 く |
福祉系短大等(2年制)卒業者:基礎科目履修 | 2年以上 | 夜間または通信課程を卒業した者を除く |
社会福祉主事養成機関修了者 | 2年以上 | |
児童福祉司・考察指導員・身体障害者福祉司・ 知的障害者福祉司・老人福祉指導主事 |
4年以上 |
※大学卒業者で、上記の実務経験が1年以上ある場合は、実習免除となります。
※福祉系大学等や基礎科目及び相談援助業務の内容については、本募集要項(16~29ページ)をご覧いただくか、もしくは公益財団法人
社会福祉振興・試験センターのホームページ(http://www.sssc.or.jp/shakai/shikaku/route.html)で確認すること。
※『指定施設における実務経験』の指定施設については、「実務経験証明用‐施設種類・職種・コード表」でご確認ください。
~「実務経験証明用‐施設種類・職種・コード表」はこちら~ (PDF版)
出願・選考(短期)
入学制度 | 推薦入学および一般入学 |
---|---|
選考方法 | ①推薦入学… 書類審査・推薦書(小論文の提出は免除) ②一般入学… 書類審査・小論文 |
出願期間 | 令和3年10月1日(月)~令和4年4月8日(金)必着(持参可) 入学願書は随時受付いたします。 ※定員になり次第、締切りとなります。 |
出願手続き | 本校指定の封筒で送付のこと。 |
願書提出先 | 〒064-0805 札幌市中央区南5条西11丁目1289-5 学校法人西野学園 札幌医学技術福祉歯科専門学校 社会福祉士通信課程 |
合否通知 | 入学願書受付後、各月末に選考を行い、翌月上旬に合否通知を送付いたします。 令和4年2月より2回選考いたします。 |
学納金(短期)
入学金 | 授業料 | 実習費 | 合計 | |
相談援助実習免除の方 (相談援助業務の実務経験1年以上の方) |
20,000円 | 160,000円 | 180,000円 | |
相談援助実習が必要な方 (相談援助業務の実務経験1年未満の方) |
20,000円 | 160,000円 | 130,000円 | 310,000円 |
その他の諸費用…教材費(教科書等)
・相談援助実習が免除の方…別途14,300円(予価)必要です。
・相談援助実習が必要な方…別途17,160円(予価)必要です。 なお、感染症に関する保険加入料金が別途必要な場合があります。
学費減免制度など