社会福祉士通信課程home > よくある質問

よくある質問

西野学園の通信課程をご検討されている方や学ばれている方からのよくある質問を、Q&A形式でお答えします。
入学前から在学中はもちろん卒業まで、通信課程で疑問に思うことや不安に思うことは、お尋ねください。

学則

本課程の学則はこちら。

学則(社会福祉士通信課程)

修業年限がなぜ1年6カ月に設定されているのですか?

社会福祉士一般養成施設の指定規則には修業年限は1年以上であることと定められておりますが、最終的には各養成施設が独自に修業年限を決めることとなります。 本校では、働きながら学ぶ学生のことを第一に考え、無理のない学習計画を策定しております。卒業・国家試験合格を達成するためには、いかに学習時間を多く確保できるかが鍵になります。1カ月に2科目のレポート作成を標準とし1年3カ月の期間でレポート提出を完了し、その後の3カ月は国家試験受験対策講座の受講、または不合格科目の再履修などの期間に当てることで一人でも多くの学生が卒業・国家試験合格を目指します。

入学する時期?

平成25年度より、全国的で初の試みでとして5月開講といたしました。 このことにより年度末の異動、お子様の進学等の理由で自身の進学を悩まれる方が安心して手続きできるようになりました。

入学するための資格は?

大学卒業の方は学部・学科を問わず入学することができます。それ以外の方は短大、専門学校の学歴に相談援助の実務経験の年数を足して4年以上の証明、もしくは学歴を問わず実務経験4年以上の証明が必要となります。証明書の様式は本校指定のもので証明書を提出してください。

スクーリングについて教えてください。

通信教育の学習計画では自宅学習のほかに、面接授業を受けていただくことになります。学生の負担を少しでも軽減するために、土日開催(9:10~17:15予定)で北海道内4都市に面接授業会場を設定しております。全員共通の面接授業は1年目4日間、2年目3日間の出席が必要となります。会場については入学手続時、スクーリング会場の希望を取り決定します。(面接授業開催スケジュールは本課程ホームページ、トピックスに掲載) また、ソーシャルワーク実習の必要な方(相談援助の実務経験1年未満の方)は実習指導の面接授業が1年目3日間、2年目2日間の出席が必要となります。 

実習施設はどこですか?

ソーシャルワーク実習の必要な方(実務経験1年未満の方)の実習施設は原則、ご自宅から通学可能な範囲で実習施設が割り当てられます。 実習施設の選定には条件があり「実習指導を担当する要件をもつ指導員」が配置されている社会福祉関連施設・機関となります。施設と学生双方の日程を調整の上で実習施設を決定します。

学習会、国家試験対策のことについて教えてください。

通信教育では学習会などグループ学習の効果が非常に高いことから地域での学習会の開催、または学生が自発的に形成する学習グループの支援を行っております。 学習会では国家試験受験に向けた問題に取り組んでおります。 また、本課程では毎年、無料の国家試験受験対策講座を10月頃実施しております。これにより毎年、全国平均を上回る合格者数となっております。

実習の免除について教えてください。

相談援助業務1年以上の証明があるかたは実習免除となります。

他で履修した科目の免除制度はありますか?

他の養成施設で社会福祉士養成に係る指定科目を履修した方は、当該科目の履修内容を審査の上、総履修時間の1/2を超えない範囲で履修免除が認められます。 なお、手続きは合格後に案内いたします(一般養成のみ)

地域包括支援センターでの業務や介護支援専門員としての勤務経験は?

地域包括支援センターでは、保健師や主任介護支援専門員として配置され、包括的支援事業に係る業務を行う職員が対象となります。主に介護予防プランを作成している介護支援専門員の場合は「介護予防支援事業所」の「担当職員」として認められます。また介護保険施設と居宅介護支援事業所等の介護支援専門員が実務経験として認められています。(実際の相談援助業務経験が必要となります。)

図書館の利用について

札幌医学技術福祉歯科専門学校内の図書館は社会福祉士通信課程の学生も利用することが可能です。課題学習の参考図書などが蔵書されているほか、個人の学習スペースやグループで学習できる学習室が利用できます。

東北(青森・岩手・秋田)から入学する場合、面接授業や実習は?

面接授業会場は函館会場を含めて北海道内の会場をお選びください。 また、ソーシャルワーク実習の必要な方の実習先は北海道内の施設となります。

年齢制限はありますか?

ありません。学習意欲旺盛な方でしたらご応募ください。 ちなみに、過去70代の方5名が国家試験に合格されております。

社会福祉士通信課程home > よくある質問

expand_less