*発表会に向けて*
2019.11.19 | 日記

日々、入れ替わり立ち代わり、舞台で活動しているみんなです。舞台の活動は1日に3~4グループほど。舞台での活動がない日は、園庭で遊んだり、保育室で遊んだりもしています。

違うグループの先生が手伝いに来たりもします!
うさぎ2のバスの運転手さんはあすか先生のようですね♪


各グループ、色々な小道具・大道具が出来てきました。道具を使うと、また少し子ども達のやる気が変化してきます♪



ポプラさんの舞台の活動では、お客さんも多め…。

かっこいい姿に、みんなぐっと入り込んでみます。

お友達の姿を見ると、自分も…!と気持ちが入る事も。お互いに「上手だね~」「すごいね~」「うさぎさん可愛かったよ~」と認め合う姿が沢山見られます。
発表会は、グループでの活動が多いですが、異年齢のクラスでのつながりがあるからこそ、他グループを気にして、同じクラスの違う年齢の子を思う気持ちが沢山なのだと思います。












