*運動会を終えて*
2020.09.29 | 日記
改めて、9月5日~9月25日まで、9グループの運動会が無事終わり、
様々なかたちでご協力いただいた保護者の皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです!
例年とは違う時期の開催・1グループ(うさぎさんは2グループずつ)の開催、違う事が多いことで不安に思っていた人が多いと思います。今年度は、私たちもそれは例外でなく、当日を迎えるまで、全グループが終わるまで少しドキドキが続いていました。
しかし、振り返ってみると、みんなの頑張り・笑顔・運動会としての雰囲気…は、コロナになんて負けていないような、思い出に溢れる日々だったと思います。
心配な天気をよそに、ミラクルな快晴に恵まれたポプラさんの運動会。
1グループずつだったにもかかわらず、元気な声が響く園庭で、楽しく盛り上がる運動会となりました。
終わったばかりの、泊まらないお泊まり会で、少しづつグループとしてのまとまりが出てきて…ここから新たなお友達関係も始まって欲しいな…と思う先生達。
みんなで、気持ちを一つに頑張った経験が今後に生きてくる事と思います。
ホールで行ったどんぐりさん
初めは、悪天候のよってのホール開催でしたが、年齢や季節に合っていて、ホールで運動会も出来るんだ!というのを教えてもらったように思います。
ポプラさんと違って、チーム対抗の競技!という側面ばかりではなく、
遊びの中での仲間意識、お友達作り…という姿もご覧頂けたのでは…?
と思っています。
もともとプログラムにはいれていなかった「仲間集めゲーム」では、3グループそれぞれの姿があり、3が終わり、2が終わり‥1が終わって、毎日今日の子たちはこうだったね!と
職員室での話に花が咲いていました。
今ちょうど、業者さんによるDVDの確認作業を行っているのですが、DVDで見るとまた違う子どもの姿に出会える感じがして面白いです。
そして、うさぎさん
唯一、生の姿を保護者の方にお見せ出来なかったうさぎ2・3
心残りのひとつであるのですが、
先生と、子どもたちだけの運動会もまた良い物でした。
DVDをご購入の方は、是非見て頂きたいです。
子どもたちは、毎日数時間ではありますが、保護者の皆さまから離れて幼稚園で生活を送っていて、それぞれの育ちのリズム・テンポは様々ですが、1人ひとり、ちゃんと遊び、生活し、過ごしている。その中で、お友達とけんかしちゃったり、先生に注意されちゃったり、涙したり、大笑いしながら…。
うさぎ2・3の運動会は、唯一保護者の皆さまがいなかった事で、残念な気持ちもありながら、なんだか新たな姿を見せてくれたようにも思っています。
とはいえ、「見たかったという親心・見てほしかった子ども心」もあって当然!
少し先になってしまいますが、12月の振り替え参観を楽しみにしていてくださいね。
秋晴れに恵まれた、うさぎ1・4。初めての参観日が運動会だなんて…とドキドキしていましたが、入園からいつの間にか積みあがっていた成長が、本当に本当に嬉しかったです。
ポプラさん、どんぐりさんとはやはり全然ちがう姿があるうさぎさん。
たった1年くらいしか違わないのですが、やはりぐんと成長する時期だからこそ、
1人で出来ない事、気持ちのコントロールなど難しいことが沢山!
だからこそ、行事、お母さんが見てる…など、様々な条件によって子どもの姿が変わります。毎日見ている私たちは、それが今日だけの緊張とわかっても、本番しか見る事の出来ない皆さんからすると「いつもこうなのかしら…?それなら心配…」など思いますよね。
そこらへんが、年少さんの難しいところ…
ですが、今年は、ありのままの皆を見てもらえたし、先生達とみなさんで、今の子どもたちの育ちや姿ををしっかり受け止められたのではないかな…と思っています。
そして、どのグループも、また次ここから、1人ひとりの新たなステップ、次の育ちへしっかりと向かっていけるよう、保護者の皆さまと連携を取り合いながら、子どもたちと関わっていきたいと思っています。
いつもなら、みんなが同じ週に本番を迎え、「運動会が終わったね!」と子どもたち、保護者の皆さま、先生達で一緒に次へ向かうという大きな行事。
今回は、一カ月弱の期間を要したことで、グループ毎にしか、「終わったね」という気持ちが共有できなかったので、改めてHPを更新させて頂きました。
改めて、このような状況下のなかで、運動会を開催できた事を、嬉しく思いますし、それは、保護者の皆さまの様々なご協力が、ご理解があったからこそだと思っております。
いつもあたたかい言葉や、応援、本当にありがとうございます。
季節も変わり、感染症には、より気をつけなくてはならない時期です。
引き続き、楽しい幼稚園生活を目指します。
ポプラさんは、すでに発表会の活動が始まっています。(詳細のお手紙は今週中に発行いたします。)どんぐりさん、うさぎさんは、もう少ししてから…。
日々の生活を大切に、いつもの毎日・自由選択活動を思いっきり楽しみながら、活動して参ります。
髙梨 舞