*ももグループ*
2021.10.07 | 日記

6回目のももグループ!
最近は自分の靴箱を覚えてきているみたいで、
玄関に入ったら外靴を入れに行く姿がちらほら見られてきました。


靴を履き替えてみんなを待つ時間も少しずつ上手になってきました。

朝の支度も、自分でやってみます♪



今日も海先生のピアノに合わせて
歌をうたいました!


そして今日はハロウィンの制作をしました!
「こんなかぼちゃの風船をつくるよ~」の声に
ニコニコ嬉しそうにしたり、
「どれどれ…」「どんなものかな~」
と見に来てくれたりする可愛らしい姿が。

まずは折り紙やすずらんテープを裂いて…



袋にぎゅっぎゅっ♪

最後に目や鼻のパーツを貼ります。


「みて~!できたよ♪」

自分達でパーツを貼ったのでかぼちゃの顔が個性豊かで可愛らしかったです。

園庭にも遊びに行きました!
今日は園庭の端にある
”さんぽみち”に行ってみましたよ。


落ち葉も拾って遊びました♪



寒い季節になりましたが、外で元気いっぱいに遊ぶ姿がたくさんのももさんでした!
紅葉も進み、落ち葉にも目を向けて集めてみたり、「穴が開いている」「虫さんが食べたんだね」
などの会話も聞こえてきましたよ♪
来週はお休みで、次回は10月21日の登園です。
楽しみに待っています!
高瀬 加奈












