*令和3年度総集編②*
2022.03.31 | 日記

*2学期*
夏休みが終わり、みんなの賑やかな声が幼稚園に響き渡った8月!
グループでの活動を楽しんだり…





自分の好きな事、やってみたい事に挑戦をする姿も。



ももグループさんが初めて登園してきたのも8月でした♪

幼稚園を出て、たくさんお出掛けにも行きました!


耳や目など五感を使って自然にもたくさん触れ合いました。
みんなは本当に素敵な目を持っていて、「えっ!こんなところにこんなものがあったの⁉」など大人が気が付かないような発見をいつもしてくれるので、一緒にお出かけをしていてとっても楽しいです。



ポプラさんは川にも遊びに行きました。
普段できない体験に大興奮でしたね!



天気に恵まれたお泊り会!先生達もウキウキしながら準備をしました♪




やっぱり外で食べるご飯は美味しい!

いつもと違う特別な雰囲気の幼稚園で過ごし、友達とも先生ともぐっと仲良くなり、また1つ成長したみんなでした。


楽しいお店がたくさん!
お店屋さんごっこでは、お店を行う側も、買い物をする側もどちらもなりきって活動を行っていました♪





段々と夏も終わりに近づいてきました。
幼稚園の園庭にはぶどうの木があり、みんなで収穫もしましたよ。


採ったぶどうでシロップも作りました。美味しかったです♪

ちょっとずつ寒くなり、木や葉っぱも色づいてきた秋、
この時期のお出かけも夏とは違うたくさんの発見をしました!





グループのみんなと過ごす時間も、楽しいことがいっぱい!





一生懸命な姿がたくさんだった発表会。
友達と声を揃えて台詞を言ったり、一緒に踊ったり…
みんなの姿が輝いていましたね。



素敵なのが出来そう♪と夢中になって作ったり


友達と一緒に…!と遊ぶ姿がどんどん増えてきました。

みんなが待ちに待ったクリスマス!
劇も器楽もプレゼントも「わぁ~!」と嬉しそうにしてくれるなみんなの顔がとっても可愛らしかったです。






「先生見て!」「こんなのを作ったよ!」と教えてくれる姿、
友達と「これやってみよう♪」と挑戦する姿、夢中に取り組む姿、どんな姿も素敵でした。
みんなと過ごした2学期もとっても楽しかったです!
~3学期へ続く~
高瀬 加奈












