*2023年度入園*
2022.04.25 | 事前見学・説明会
*2023年度入園に向けて*
来年度の入園をお考えの方へ。
説明会などの開催案内です。ご希望の方は、是非いらしてくださいね。
新型コロナウィルス感染症の拡大に伴い、様々な変更や中止が出る事もあります。 (随時HPでお知らせしますので、ご確認ください。)
また、在園児の生活を大切にするため、個別の見学等はお受けしていません。
(転勤等の中途入園は別ですので、別ページの案内を参考にご相談ください。)
ホームページの過去の日記をご覧頂くと思います。行事や、日々の生活。年齢毎のことなど様子はお分かりいただけると思います。
ご覧になるうえでの参考として…
うさぎグループ=年少児
どんぐりグループ=年中児
ポプラグループ=年長児です。
クラス(お花の名前)は、3~5歳児の異年齢クラスです。
ももグループは、未就園児グループです。(年間約20回・親子分離・2時間ほどの会です。)
*なお、お電話や、メールでのお問い合わせはお受けしますが、詳しい内容は下記の会にいらして下さい。
*説明会*
・日程
7月27日(水) 8月18日(木) 9月7日(水)
10:00~11:00
・幼稚園の教育内容・入園方法(願書配布や受付に関して)のご説明
・園内の見学
*予約不要
*対象年齢=なし
*お子さんの上靴・保護者の方のスリッパをお持ちください。
*遊ぼう会*
・日程
7月28日(木) 8月17日(水)
10:00 ~11:00
・幼稚園の教材で遊ぶ体験(実際の保育室等)
・終了後、園庭の開放(1時間ほど)
・教育内容、入園方法について個別に相談にのる事も出来ます。
*予約不要(両日いらしゃってもかまいません)
*対象年齢=なし
*お子さんの上靴・保護者の方のスリッパをお持ちください。
*親子遊びの会*
★コロナ禍の中で、休止していましたが、今年は行うことになりました!
日程を調整中です。もう少しお待ちください。
・園長先生のわらべ歌等を紹介し、親子の遊びを楽しみます。
・教育内容等の質問もお受けいたします。
*要予約(予約時期はまた更新します)
*対象年齢=2023年度入園対象のお子さん
*お子さんの上靴・保護者の方のスリッパをお持ちください。
*未就園グループのためだけの説明会はございません。
ご検討の方は、上記の「説明会」や「遊ぼう会」にいらして下さい。
未就園グループの2023年度の概要は、まだ決まっていません。
(詳細は、12月に更新予定です。)
*願書配布*
10月17日(月)
お定員数に達しましたら終了いたします。(先着で配布いたします。)
…優先枠もございますが、一般(新規の方)の枠も十分にございます。
詳しいことは説明会で、お話します。
*入園受け付け*
11月1日(火)
10月17日に願書を受け取った方が対象になります。
詳しい時間等は、願書と共にお渡しいたします。
11月1日当日に受付をして頂く事を原則にしています。
(特別な事情がある方は、相談となります。)