*もちつき*
2022.12.13 | 日記

今日は餅つきの日!グループごとに集まり、餅つきを楽しみました!
廊下に出ると「なんだかお餅の香り♪」と鼻を利かせていました。


早速、園長先生が炊き立てのお餅を持ってくると、「良い匂い~」「つやつや!」「美味しそう」と様々な声が聞こえてきました。


そして今日は、お父さんたちにも参加していただきました!



力強いもちつきに、「すごい!」「さすが!」と思わず見とれるみんな。


「誰のお父さん?」「僕のお父さんだよ!」「かっこいい!」



「お父さん頑張れ~!」と応援の声も…♪


一緒に、「ぺったん、ぺったん」

お父さんたちの力により、よく伸びるもちもちお餅が完成!
次は皆が餅をつく番です!





うさぎさんは、どんぐりさんにになったら¨つく体験¨をするのでお楽しみに♪

先生たちが小さく小さく丸めたお餅をいただきまーす!

大きな口を開けて「あーん!」


「美味しい!」「もちもち!」「思ったより味しないかも…?」




「もっと食べたい!!」


笑顔がたくさんの餅つきでした♪
そして部屋でもお餅にまつわる活動をしましたよ!









お餅に沢山触れた一日。楽しかったの声をたくさん聞けて先生たちも嬉しかったです!
そして協力してくださったお父さんたち、本当にありがとうございました!
久留朗帆












