*どんぐり遠足*
2023.07.07 | 日記

どんぐりさんみんなで知事公館に遠足へ行きました!
前回は、雨で行けなくなってしまったので、“やっと行ける!”と朝からワクワクしていた子がたくさんいましたよ。

今回の遠足は、“フィールドビンゴ”を行いました。
ビンゴの内容は、「きのみ」「くものす」「ふわふわするもの」「アリ」などを見つけながら探検しました!


さっそく出発進行~!


今回は、グループごとにビンゴカードを持ち、見つけましたよ。
運動会を通してグループ意識が高まり、それぞれ「見つけるぞ~!」と意気込んでいるみんな。
まとまって動くことも上手になりました!


「鳥や虫がいるかな~?」と木を見上げたり…

「見つけたら先生に教えてね!」と言うと、「あ!あった!」「見て!これじゃない?!」と友達同士でおしゃべりしたり、先生に教えてくれましたよ。



「木の実見つけたよ!」と嬉しそうにし、袋にいっぱい素敵なお土産を持ち帰っている子も!
「お家でお母さんに見せるんだ♪」と嬉しそうにしていました。


アリやダンゴムシをじーっと見つめる姿が可愛らしいです。




友達との関りが広がったり、深まったりしている姿が垣間見れました。

みんなでよーいドン!全力で走るみんなに担任はヘトヘト…。



待ちにまったお弁当の時間。
みんなのにっこり笑顔がいっぱいです!








レジャーシートは2人で一緒に仲良く、片付けをしている子もいました。


たくさん歩いたので、疲れてバスの中で寝てしまう子も…。
こんな姿もどんぐりさんらしく、かわいくて思わず笑ってしまいました!


自然の中で、色々なものを見つけたり、発見したどんぐりさん。
「今日は本当に楽しかった~!」と言っている子がたくさんいて、嬉しく思います。
またみんなで遠足に行けることを楽しみにしているよ!



海津 優花












