*修了の集い*
2024.03.18 | 日記

今日で今年度も終了の日を迎えました。
春からの1年間、長いようで本当にあっという間の日々でした。
笑ったり泣いたり、怒ったり…新しい友達が出来たり、友達とのことで悩んだり…。
きっとそれぞれ沢山の思い出がつまった1年間だったのではないでしょうか。
そんな今日、みんなはうさぎさんどんぐりさんから1つ大きくなるよというお話をしました。

ホールに集まった姿を見て、
グループごと並ぶのもとても上手になったなぁと思っていました。

園長先生の話を聞いて、「もうすぐ大きくなるんだ!」と嬉しそうな表情がとても可愛らしかったです。

「おおきくなるっていうことは」の絵本を読んでもらい、
いろいろな「おおきくなる」を感じたみんな。
「自分より小さい人が増えること」
「周りの人(友達や家族)に優しくできること」
真剣に聞いていましたよ。


そしてみんなの手紙の中に入っているバッチ。
新しい「どんぐり」「ポプラ」のバッチが入っています。
修了の集いでも、園長先生からみんなへ、大きな新しいバッチが渡されました。
代表してどんぐりグループのかな先生にポプラのバッチ。
うさぎグループのあきほ先生にどんぐりのバッチが渡されました。




春は別れの季節でもあります。
卒園のポプラさんはもちろんですが、転勤、お引越し等で違う園へ行く子もいます。
新しい場所でも、元気いっぱい過ごして下さいね。
幼稚園から応援しています!


そして子どもたちだけでなく、先生たちともお別れです。

先生たちからみんなへ「いつまでも応援してるよ!」「ずっと大好きだよ」「ありがとう!」という言葉をもらい、それも真剣に聞いていたみんな。いつも一緒にいた先生たちです。さみしい気持ちもあるけれど、先生たちとの思い出を胸にみんなでおおきくなろうね♪

最後に「おおきくなぁれ」を歌い、


退場は、預かり保育できていたポプラさんがアーチを作ってくれて、みんなで通りました!




ほっぺがまっかっかなふゆのあとには

ちょっぴりおおきくなって、春になる


うさぎさん、どんぐりさん進級おめでとう!
春からも楽しい事を沢山して過ごそうね♪
この1年、沢山のご理解とご協力、本当にありがとうございました。
本日多くのお手紙をお配りしています。
新クラスの名簿やバッチ、バス時刻表など、登降園に関するお手紙が沢山です。
間違いのないように準備しておりますが、万が一の時にはすぐにお知らせください。
今年の春休みはちょっぴり長いお休みになりますね。
4月からまたみんなと過ごせることを楽しみ、先生たちも沢山準備して待っています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
佐藤舞子












