*こいのぼり*
2024.04.24 | 日記

昨日は幼稚園の園庭にこいのぼりが登場!
早朝で来ている友達と一緒に準備をしましたよ。
先生の他にも、八木さんも登場!



みんなで長いこいのぼりを運び、ロープにつけました♪




「上手にあがるかなぁ…!」
「八木さん頑張れ~!」
なんて朝から可愛い声が聞こえてきました。


昨日今日は風も吹いていた為、みんなのあげたこいのぼりが元気に泳いでいました!
そして、クラスでは…

初めてのクレヨンを使った活動をしました。

道具箱の運び方や、クレヨンの出し方などを教えてもらいました!


「腕まくりしたらいいよ♪」とお手伝いをするポプラさん。



この日は1人1枚の画用紙ではなく、みんなで大きな紙に自由に絵を描きました!


ぐるぐる描いたり、花を描いたり、友達と一緒に同じ色のクレヨンを手に取り絵を描いたり…♪


「先生見て~!」「もっと描きたい!」



「これ面白いね!」「もっと描いてみようかなぁ♪」












出来上がったら、片づけもみんなで行いました。
うさぎさんにとっては、幼稚園での初めてのクレヨンの活動でしたが、どんぐりさんポプラさんと一緒にめいっぱい楽しんでいましたよ!
どんぐりさん、ポプラさんは、自分で想像して描くことを楽しんだりする姿も。
これからもいろいろな活動をクラスみんなで行っていきます!
佐藤舞子












