*最近の様子*
2024.09.12 | 日記

2学期が始まってからも日々新しい活動が紹介され、「やってみたい!」という声が増えてきました。
そんな皆の自由選択活動の様子をお伝えします♪
<保育室>

新しい活動が紹介されるとすぐに取り組む姿が見られます。
特にハサミの活動は大人気♪

うさぎさん達は線の上を綺麗に切れる子が増えている印象です…!

自分で描いた絵を切ってみる子もいます!

こちらは卵の殻を擦る活動です。
殻がさらさらな砂のようになるのを目標にして、一生懸命擦っています。

子ども達が擦った卵の殻は、”卵の殻を貼る”という活動に繋がっているんです!
水のりを付けた筆で絵を描き、その上に擦った卵の殻を乗せて作品を作る活動なのですが、紹介されてから人気な活動の1つです♪


紙ビーズでネックレスやブレスレッドなどを作る活動もうさぎさんどんぐりさんに人気です…!
穴が小さい紙ビーズに針を通していくので、皆真剣な表情になって作っています!

そしてポプラさんは…

新しく紹介された”機織り”の活動に夢中な子が沢山います。
やり方が少し難しいのもあって慣れるまで苦戦する子も多いのですが、やり終えると「出来た!」と沢山の人に自慢したくなるくらい達成感のある活動なんです♪

皆、時間を掛けて夢中になって行っていますよ!

面体も大人気!
「今日は何枚の面体の紹介?」と次の形が出るのを楽しみにしているポプラさんです。

それぞれ思い思いに活動をしている姿が見られる保育室でした。

<園庭>

梨が実る季節になったので、収穫をしている所を発見した子ども達。

収穫する様子をまじまじと見ている姿が可愛らしいです♡

この間のエコキッズで作った、めだまっちを引き続き作る子達も♪
園庭でお気に入りの葉っぱを探す姿も見られていますよ!

<みんなの部屋>

もちろん大人気の、箱を使っての制作活動。
車を作る子や掃除機を作ってみる子など、それぞれこだわりを持って作っています!

他にも…
最近登場したおままごとコーナーも大人気です!
ここではラーメン屋さんを展開している姿をよく目にします♪

ジュースの準備も忘れずに…!

こちらのおままごとコーナーも本格的な料理ごっこが展開されていて忙しそうな子ども達です…!

これからも新しい活動がどんどん登場していきます。
やってみたい活動に沢山取り組んでいけるよう関わっていきますね!
磯角 遥












