*ほし発表会*
2024.10.12 | 日記

本日は発表会に来ていただきありがとうございました。
こどもたちの頑張る姿、楽しそうな姿
そしてキラキラした姿を目に焼き付けて頂けたら幸いです。
子ども達の様子の写真です。
*うさぎグループ*

こっそり準備…!

「見ててね~!!!」
元気いっぱいにスタート!


ご家族の皆さんに見てもらえる事にワクワクしているような子ども達でした。

お布団で寝ている動物を見にこう~!!!

子ども達の可愛らしい「ズコー!」にお客さんの笑い声、嬉しかったです。



みんなの大好きな場面でした。


春になって楽しく歌って♪

みんなの大好きなヤ・ホッホー
元気いっぱいでしたね!



可愛い可愛い年少さんらしい姿に担任も嬉しかったです。






*どんぐり1*

うさぎさんと違って動きの多いどんぐりさんの発表会。
自分の足で動く姿にさえ、私たちは感動していましたよ。

大好きな歌で発表会がはじまりはじまり~!


先生に手伝ってもらいながら、自分の出番の準備…!


可愛らしいペンギンさんでしたね♪



ネコ役の皆は恥ずかしがりながらも縄跳びになると勢いよく跳ぶ姿が印象的でした。



今日の箱積みはとってもうまくいったワニ役!



ライオン役のみんなは元気いっぱいに次から次へと投げていってましたね!



うさぎ役の皆も自分たちで並ぼうと頑張っていましたね。
演奏も可愛らしかったです。
最後はペンギンさんの滑り台でサーカスは大成功!


可愛らしい発表会となりました。

*ポプラ1*
衣装を着る最中も本番が楽しみだった子ども達!

ドキドキしている子もいましたが、皆堂々としていましたね!



お母さんに見せるこの日を楽しみにしていた皆は舞台への準備もとてもはやかったですよ。





緊張したり、

恥ずかしくて声が出なかったり、

友達と息を合わすのが難しかったり、


それでも友達同士、たくさん協力して、励まし合って

みんなで作り上げてきたポプラ1のキャッツ。

きらり先生の涙、沢山の保護者の方の拍手は子ども達も喜んでいました。



こうして友達と助け合って過ごした日々は


子ども達にとってかけがえのない日となり

これからの成長にもつながっていくと思います。


ポプラ1の子ども達、沢山の感動をありがとう。



ほしフロアのみんな、今日はゆっくり休んでまた火曜日から友達と、先生といっぱい遊ぼうね!
保護者のみなさま、沢山の笑顔と拍手、本当にありがとうございました。
今日は可愛かった姿をたくさん伝えていっぱい抱きしめてあげてくださいね。
俵 ゆきの












