*10月21日*
2024.10.21 | 日記

今朝は気温が下がり、一気に秋を感じさせました!
寒さなどへっちゃら!という感じで子ども達は元気いっぱいに遊んでいます。
 
ポプラさんは『いれこ』という画用紙を使った活動に夢中です。
 
毎日コツコツと作っている姿が多いです!
 
 
 
うさぎさんやどんぐりさんは折り紙に夢中な姿が多いです。
難しいものにも挑戦!どんどん上手になります。
 
 
 
ハロウィンらしいお化けやカボチャの『切る』図案もでました。
「家でパーティーするからたくさん作らなきゃ!」とウキウキで作る可愛らしい姿もありました!
 
つい最近旅行へ行ったので、行った土地について調べる姿も。
他にもどんぐりさんはおひさまテラスの活動から野菜について調べたり
園庭にいる虫について知りたがって図鑑コーナーに足を運ぶ姿もあります。
 
 
 
 
最近、大人気なのが『ポンポン』を作る活動です。
 
一生懸命に毛糸を巻き巻き…
 
間を平ゴムで結んで、ハサミで切って形を整えると…
 
「完成~!」
 
園庭での活動も大人気です。
 
 
 
落ち葉もたくさんで、いよいよ秋!
風も吹いて「こがらし~こがらし~」と歌いたくなる
まさに童謡の『たきび』という曲がぴったり。
 
 
 
幼稚園の中も外も楽しいことがたくさん!
また明日もお待ちしております。
髙瀬 加奈














