*☀リハーサル*
2024.10.31 | 日記

本日は☀フロアのリハーサル!
ほしフロア・つきフロアの発表会を見ていたたいようフロアの皆は「やっと私たちだ~!」「早く衣装着たい~!」と朝からワクワクが止まらない様子でした。
いつもは登園したらすぐに遊べるのですが、今日はすぐに衣装に着替え♪
楽しみな気持ちがあふれだす子ども達でしたよ!
うさぎグループ『すてきな帽子屋さん』

ちょっぴり緊張を表情を見せていたうさぎさん。

素敵な衣装に着替え、発表会がスタートです。
みんなで「がんばるぞ~!」「えいえいお~!」

始まりはどうぶつたちの紹介の歌でスタート!
「わたしはこりす♪かわいいこりす♪」一役ずつ歌を歌います。

みんな恥ずかしそうにも頑張っていましたよ。

帽子屋さんにやってきた最初のお客さんは、『うさぎさんとねずみさん』です。

この頃には緊張もほぐれてきて可愛い笑顔をいっぱい見せる様になりました。

次のお客さん『りすさんとくまさん』♪

みんなに似合う素敵な帽子を帽子屋さん(さあや先生)からもらって嬉しい動物さん。

「とっても似合っているよ!」と言われて「やった~!」と喜ぶ可愛い姿もありました。

大満足な動物さんは帽子屋さんに帽子をプレゼントすることにしました。

♪でーきた できた 帽子屋さんのぼうし♪

最後はみんなで歌を歌って発表会はおしまいです。

初めての衣装に着替えた発表会。
ドキドキもしたけれど可愛い姿をたくさん見せてくれて嬉しかったです。
当日はもっともっと緊張の姿があるのかな?と予想もされますが、沢山の可愛い姿をご覧下さいね!
どんぐりグループ『カラーモンスター』

「衣装に着替えたよ~!」と嬉しい気持ちがあふれだすどんぐりさん。

写真を撮りにいった先生に「見て~!」「可愛いでしょ~!」とにっこり笑顔もいっぱい見せてくれましたよ。



早速、発表会がスタート!
みんなで「頑張るぞ~!!!」

うれしい・悲しい・優しい・不安・怒る…そんな気持ちになりきるどんぐりさん。
台風が来て気持ちがバラバラに…。

まとまっていた気持ちがごちゃごちゃになってしまいました。
気持ちを思い出すために色んな事に挑戦します。

透明の水にカラフルな色が付いて『うれしい気持ち』を思い出しました!

一方、こちらは全員水色になっちゃって『悲しい気持ち』を思い出しました!

丸太を渡るのが怖くて『不安な気持ち』を思い出し、

「どうしたの?」と心配して『優しい気持ち』を思い出しました!

遠くに紙飛行機をとばす怒る気持ちさんは、数の違いで喧嘩。
『怒る気持ち』を思い出しました。
1番素敵な気持ちは「私たち!」



と皆が言い合ってまたまたまとまった気持ちがごちゃごちゃに。
しかしみんなで協力して気持ちを整理すると…

なんと虹が完成!

可愛らしくみんなで『大好きな気持ち』を表現した歌も見所です!

去年の経験から発表会を知っているので、緊張もあったとは思いますが、とっても頑張るに成長を感じます。
当日も頑張る子ども達に沢山の拍手をお願いしますね!
ポプラグループ『おもちゃの世界』
待ちに待っていたリハーサル!

衣装の部屋でも興奮気味な子ども達は「早くやりたい~!」とワクワク。

「○○ちゃん世界1可愛いよ!」そんな友達同士の会話も聞こえてきました。

迫力満点の大好きな歌から始まります。
みんなの声の大きさに圧倒される素敵なオープニングで始まり~!

おもちゃをぽーい!そんな遊び方をしてしまった子ども達。
雷が鳴って、人間のこどもはおもちゃになってしまいました。

「僕たち恐竜のおもちゃ!」
「君たちもおもちゃだよ!」

『えー!私たちがおもちゃ~!』

人間に見られたらだめだよ!と気を付けて遊ぶシーンは見所です。


勝手に遊んでいるおもちゃたちに人形は怒ってしまいます。

『なにをしているんだ~!!!』
(人形はおもちゃの世界のお偉いさん的な存在。自由に遊んでいるのが気に入らないのです。)

そして人形さんのちょっとしたイタズラでベビーゲートを壊してしまい、赤ちゃんに恐竜のおもちゃがぽーい!と捨てられてしまいます。
ここから恐竜のおもちゃを助けるお話が始まります。

ヤー!と頑張るけどうまくいかないヒーロー。
走って抜かしちゃったのりもの。

怖くて何もできないプリンセス。
頑張って説得するぬいぐるみ。

人形さんも「なんとかしなきゃ!」と手を伸ばしてますが5人では届きません。

『僕もつながるよ!』

『私も!』『僕も!』

みんなで繋がってやっと赤ちゃんに手が伸び、恐竜さんが助けられました!

ここからはどんな結末になるのかお楽しみにしておきます♪
盛りだくさんのポプラ2グループの発表会。

頑張る姿も素敵なのですが、楽しそうな笑顔やなりきる姿が本当に魅力なポプラ2。
ますます当日が楽しみになりました。
明日は願書受付の為にお休みですので、次の発表会の活動は4日後。
ゆっくり休んで最後のラストスパートを☀フロアのみんなで楽しんで過ごしていきます!
俵 ゆきの












