*最近の様子*
2024.11.07 | 日記

今日は雪が降り、子ども達も「雪だよ!」と嬉しそうな表情で登園していましたよ。
発表会の活動もいよいよ終盤を迎えてきました。
<うさぎさん>
久しぶりの舞台にワクワクだったうさぎさん。
「すてきな すてきな ぼうしやさん♪」

振り付けもかわいくバッチリ!


手遊びで…
「これは~?」
「あるある!」

かわいい帽子のプレゼントににっこり。


次は、くまさんとりすさんが登場!



ドキドキしていた子も段々ノリノリになっている姿がありますよ。
この期間だけでも成長が見られる姿がいっぱいです!




最後の役紹介はそれぞれが好きなポーズ。
シャッターチャンスなので、ぜひ本番はカメラを構えていてください!


<どんぐりさん>
段々と本番が近づいてきたことを実感して、「楽しみだけどドキドキしてきた…」という子が増えてきたどんぐり2。
色水の遊びはお客さんからも歓声が上がっていて子ども達も嬉しそうです♪



困っているところに…

一緒に行ってくれることに♪


紙飛行機は飛ばすのが上手で、本番も客席の方まで飛んでいくかもしれません!
(飛んでいった紙飛行機はそのままで大丈夫です!)

「どんな気持ち?」
ここのポーズは同じ役のみんなで自分たちで考えましたよ。


「僕が一番!」


虹になる移動の所は練習を重ね、はやくなってきましたよ。


最後の曲は、振り付けがかわいく子ども達も思わず笑顔になってしまいます♪


毎日、カウントダウンしているどんぐりさん。
残り少ないですが、それぞれの姿を受け止めながら過ごしていきたいと思います。
<ポプラさん>
今日は、最初から最後まで通して練習を行っていたポプラさん。



恐竜のおもちゃが登場してきて…

遊んでいたおもちゃを「ぽーい!」


おもちゃの役のこの5人はいつも声が大きく元気がいっぱい!



このシーンは聞いているポーズが可愛いです♡

おもちゃたちが楽しそうに遊んでいたり♪



ボールを投げるとベビーゲートが壊れてしまいました…

みんなが繋がっていくシーンはとても迫力があります。


最後の歌をうたっている姿を見ていると、うさぎさんだった頃のみんなを思い出し、感動してジーンとしちゃいます。




本番まであと1日。
体調を整えながら、明日もお待ちしています!
海津 優花












