*ももグループ*
2024.12.11 | 日記
つなぎに長靴カバー…雪遊び準備ばっちりで登園!ご準備ありがとうございました。
今日も登園してすぐに園庭遊びにいきました。
園庭に出る前に、”長靴カバーの扱い方”を紹介。先生の手を、みんなの足に見立てて「こうやって足を入れたら、カバーを上にあげるよ。雪が入らないように、つなぎのズボンの裾をカバーの中に入るよ。」と伝えました。
ももさんにとっては難しい作業だと思いますが、手伝いながらも、やり方を伝え続け、長靴カバーを自分で行う機会をつくり、いつか”自分でできた!”という経験に繋がればいいな、と思っています。
園庭では以前よりも、ドキドキせずに在園児のお兄さんお姉さんと関わる姿が多く見られました。自分のお兄ちゃんお姉ちゃんや、顔見知りの友達を見つけて一緒に遊ぶ姿もありましたよ。
大きな雪玉で作った輪の中に入っている在園児の中に「ももさんもいーれーて」とお願い。
一緒に集まって温泉ごっこをしました♪
氷屋さんをやる為に、みんなで氷を集めました。
「ももさん、部屋に戻るよ~」と声掛けをすると、一緒に遊んでいたお兄さんお姉さんが手をつないで、靴を脱ぐところまで連れてきてくれる姿がたくさんありました!いつにも増して、スムーズな集合でした。
部屋に戻ってからは朝の支度。友達と一緒に!先生と一緒に!自分で!…とそれぞれのペースでおこなっています。
朝の支度が終わった子は『ぎっちょ』のわらべうたをして、全員が集まるのを待ちました。
一人、二人、三人…とお友達が集まってきます。
「何人お手玉をキャッチできるかな~」と挑戦して遊びましたよ。
どうやったら頭に上手に乗せられるかな、とお手玉を置くところを変えたり、頭の角度を変えたり、試行錯誤中。
「全員来たね!何人いるかな?」「えっとね…1、2…10人!(海先生もいれて)」
11人みんな、お手玉キャッチできるかな~…
「できたー!」「できたよ!」…と自己申告だったので、少し怪しい子も(笑)でもみんなお手玉キャッチ大成功で大盛り上がりでした!
おやつ前のトイレに行く時には、『つんなんごう』のわらべうたをしながら行きました。
2回目のつんなんごう。「友達と手をつなぎたい」という声が聞かれたり、どこに入ろうか迷っている子には”ここいいよ”というように、手を伸ばしてあげる姿もありました。
”ももさんが通りま~す”状態で廊下を横断しています。
今日は窓に先週制作した雪だるまのスタンピングが飾ってあり、海先生雪だるまとももさん雪だるまを見比べると、違う所が…。「手袋してる」「お腹になんかある(ボタン)」「頭に四角いの!(バケツ)」と沢山違いを見つけて伝えてくれましたよ。そして、みんなも好きな事をする時間に、雪だるまに飾りつけをする事にしました。
クレヨンを使って思い思いに描いていました。
「見てー!できたよー!」
出来上がりを見て、満足気な表情が可愛いですね!
好きな事をする時間なので、その他のことにも取り組みました。
先週リクエストのあった制作コーナーを、今週はオープン。
箱だけでなく、カップをくっつけたり、長~い作品を作ったり、作品にも変化が見られてきましたね。
こちら側では、魚釣りで盛り上がっていましたよ。
釣り竿と釣り竿がくっついちゃった~(笑)
海先生が「魚食べる?」とボソッと言うと、みんなで「え!?」と顔をあげ「魚は食べないよ~」と突っ込んでいました☺
そして、今日もあさがお組に遊びに行きました!
先週よりも元気な声で「お邪魔しま~す!」と言っていました。
先週の経験もあり、ドキドキの姿はぐっと減り、部屋に行く前から、「あの絵の具のやつで遊びたい!」と目的を持つ子もいました。
ももの部屋にあるものよりも、種類が多い『貼る』の活動。丸の大きさをよく見比べて選んでいました。
前回できなかったものを覚えていて、今日思う存分取り組む姿も!
こちらは本日大人気だった『和紙を染める』という活動です。時間の関係で今日できなかった子と、来週必ずやろうね、と約束しました。
来週は冬休み前、最後のももグループですね。みんなと「やろうね」と約束したもの、先生たちがももさんとやりたいな、と思って用意している物、あっちにもこっちにも遊びに行きたいと思っていること…とすでに盛り沢山な一日になりそうな予感が(笑)楽しい気持ちのまま冬休みに入れるよう、準備し、関わりたいと思います。来週は12人全員で会えますように!お待ちしています!!
斎藤 海