*最近の様子*
2025.02.12 | 日記

月曜日は、自由選択活動の時間に“のいちご劇団”さんが来てくれ、たくさんの子が見に行っていました!

今回のお話は「ぐりとぐらのえんそく」


“ぐりとぐら”はみんなに馴染みのある絵本だったので興味津々です。

3回行ってくれていたのですが、「全部見に行ったよ♪」と嬉しそうにお話してくれる子もいましたよ!


最後は人形とタッチしてバイバイ♪
子ども達に楽しいお話を見せてくださり、ありがとうございました!
部屋での様子は…


どんぐりさんにもアイロンの活動が紹介されたので、さっそく挑戦!


アイロンやりたいから「ハンカチ忘れないようにしないと!」と意識している子もいますよ。
明日は、うさぎさんが紹介予定なので、ぜひハンカチを持ってきてください!

他にも本当に色々な活動に取り組んでいる子どもたちです。






郵便ごっこの活動も盛り上がっています!


手紙を通して、友達や先生との関わりが出来るのがいいなと思う瞬間が沢山見られます。


「届けに行かなくちゃ!」と郵便バックを持っている姿がとっても可愛らしいです♡

雪遊びでは…


雪を通じて友達との絆が強くなる場面も。
一緒に雪だるまを作ったり、大きな山を作ったり…
自然を通しながらこんな姿が見られることを嬉しく思います。



みんなで雪を持って…

「せ~の!」

「うわぁ~!」
明日は2月の誕生会です。
お祝いできるのを楽しみに待っているよ♪
海津 優花












