お知らせ

西野第2桜幼稚園
お知らせ

全てのお知らせ

カテゴリー

年別アーカイブ

*ポプラ2*

2025.05.20 | 日記

 

先週はポプラ1でしたが、本日はポプラ2の番!

皆で幼稚園周辺をお散歩しました。

 

行く前の準備もばっちり!

とっても静かにさあや先生の話を聞いていてびっくりしました。

 

先日決めた並び順をもう覚えていたポプラ2。

気を付ける事をみんなで確認して、スムーズに出発できましたよ。

 

「出発!進行!」

 

外に出ると雨上がりの匂い!

 

 

 

角を曲がるときの注意点は?という先生の問いかけに「曲がったら車が来るかもしれないよね!」と想像を膨らませて自分自身で気を付けていましたよ。

 

歩道のない道の歩き方もとっても上手!

 

日頃から気を付けている事が伝わりました。

 

 

信号ではポプラ1同様、こどもたち発信で「手を挙げて歩こうよ!」との事。

 

 

しっかり手を挙げて「僕たちが渡っている合図!」という子もいました。

 

 

歩いていると“白井の森”発見!

「ちょっぴり寄り道しようか~!」と10分程度ではありますが、入ってみました。

 

ポプラ2は虫より木の実や種に興味があるように見えました。

 

「葉っぱで雨宿りできそう~!」「トトロみたいだね~!」と大盛り上がり。

 

 

雨上がりの森にはミミズも沢山!

みんなで囲むと土の中に逃げてしまいました。

 

探す事に夢中でいると「鳥の声が聞こえる…!」と耳を澄まし、みんなでよーく見てみると鳥発見!

 

 

写真の真ん中らへんにいる姿、分かりますか?

ほとんどの子が見る事が出来たと思います。

 

帰り道は行きでは見つけられなかった発見が…!

 

「葉っぱに水滴が乗っていて可愛い~!」と皆の注目の的でした。

 

今回の経験をきっかけに一人でも多くの友達が自分自身でも気を付けて道を歩く大切さを感じていてくれたらと思います。

 

俵 ゆきの