お知らせ

西野第2桜幼稚園
お知らせ

全てのお知らせ

カテゴリー

年別アーカイブ

*ポプラよさこい*

2025.07.01 | 日記

 

本日のよさこいの活動の様子です。

今日はポプラ1・2・3みんなで園庭に集合しました。

活動内容のねらいとしては

*他のグループの踊りを見て素敵だなと思った事を具体的に伝える

*伝えてもらった事に自信を持つ

*ラストスパートである今週をやりきって過ごす

の3点です。

まずはみんなに今週の活動の見通しを持てるように残りの活動の話をしました。

全員が顔を上げてよく聞いてくれていました。

なかには「え!あと2回しか皆で踊らないの!?」と気持ちを伝えてくれる子も。

「回数が少なくなってきた今こそが頑張り時!」とみんなで気合をいれて活動スタートです。

 

本日はポプラ2⇒1⇒3の順に踊りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どのグループも一生懸命!

 

踊らないグループは自分が踊る箇所の前でじっくり見ます。

 

 

見ている最中に私がどこが素敵?と聞いて回ると、「声がそろっている!」「手が伸びている!」「足を下までひいている!」とみんなが頑張ってきている声や振り付けを中心に沢山の声が出ましたよ。

「具体的に伝える」という所を意識したい本日は皆もよく頭を働かせ、今までにない誉め言葉も沢山!

「友達と揃える事が楽しい!って思ってそう!」「真剣に前をみて踊る目がかっこいい!」「鳴子の音がカチカチになっていてかっこいい!」など他にもいっぱい!

時々、私から名指しで「どう思う?」と聞かれた友達もいましたが、「今考えてるから後で伝えるね」と言い、後に伝えてくれる友達もいましたよ。

 

 

踊りが終わると見ていた皆で踊ったみんなに素敵だったところを伝えました。

 

 

 

 

 

そして沢山出てきた言葉を私が代表してまとめ、他の2グループからのお手紙としてそれぞれのグループに送りました。

みんな顔が嬉しそうで、より気合が入ったようですよ。

 

当日の前には担任の先生から「当日はドキドキしてうまく踊れないって思ってしまう子もいるかもしれないけど、先生たちはみんなの今までの過程がとても楽しかったよ」等のメッセージも送る予定です♪

 

気合十分な子どもたちです。

どうか晴れますように~!!!

 

俵 ゆきの

> > 日記 > *ポプラよさこい*