お知らせ

西野第2桜幼稚園
お知らせ

全てのお知らせ

カテゴリー

年別アーカイブ

*うさぎ遠足*

2025.08.29 | 日記

今日はうさぎグループの遠足でした。

前日から天気予報を見ながら雨が降らないように…と先生たちも少しドキドキしていました。

朝から雨雲レーダーを見るとちょうどお弁当を食べる予定の時間に雨予報があったので、荷物は幼稚園において、散策へ行く事に♪

 

 

 

 

今日は知事公館へ行きました♪

春の遠足でも行った場所で「覚えてる!」「前に葉っぱ見つけたよ!」という声も聞こえてきました。

大きな葉っぱや、小さな葉っぱ、黄色い葉っぱも落ちてるかも…!とみんなで沢山の発見をしに行きます!

 

 

 

 

 

 

 

誰かが「なにかある!」というと、「どこどこ?」「どれどれ?」と友達が沢山集まってきます。

 

 

 

 

ぼくより大きな木を見つけたよ♪

 

 

 

 

カツラの木を囲んでみんなで輪になってみたり…♪

 

 

 

 

 

少しパラパラと雨が降って来たので、みんなでバスに乗って幼稚園に戻りました。

 

 

ホールにみんなで敷物を広げてお弁当です♪

自分の用意がとても上手になってきたうさぎさん!

ひよこさんも初めての遠足でしたが、みんなと一緒に食べるお弁当を楽しんでいましたよ!

 

 

 

 

 

 

いただきます!と元気に挨拶した後は、美味しそうにお弁当を食べていましたよ!

 

あいにくの天気ではありましたが、子どもたちは楽しんだ1日となりました。

 

 

*お願い*

遠足の時のお弁当は、おにぎり+小さなおかずセット(普段のお弁当箱より小さめのタッパー等)が本当におススメです!

準備も含めて20分以内で食べらえる量が好ましいです。

普段通りの量のお弁当だと、どうしても食べる時間が限られている遠足で、全て食べることができない事があります。

先生たちももちろん最後まで見守り関わりますが、焦ってしまったり、「全部食べられなかった…」と泣いてしまうこともあります。

また、そぼろご飯やひじき等パラパラしたものも、敷物の上だと食べにくく、子どもたちも少し困っている様子が見られます!

どうぞご協力をよろしくお願いいたします!

 

 

佐藤舞子

 

 

 

> > 日記 > *うさぎ遠足*