*制作コーナー*
2025.09.08 | 日記

本日は大人気の制作コーナーの様子をお伝えします!
今までは箱をテープで張り付けて作品を作ってきた子どもたち。
今日は新しく画用紙が紹介されました。


先生の紹介をしっかり聞く子どもたちは嬉しそうに「え!?」「画用紙!?」と目を輝かせて聞いていました。


早速、取り組み始める様子がいっぱいありましたよ。
環境はこう言った様子です♪

写真の手前が画用紙コーナー、奥が箱制作コーナーです(⌒∇⌒)

使いたい箱を選んで机に持ってきて

(こうかな?)と箱を合わせて、テープで張り合わせます。



作りながら沢山説明してくれる子どもたちもいます。
今日は“ゴミ収集車”や“水鉄砲”など子どもたちの面白い発想をいっぱい目にしましたよ~!

そして画用紙コーナーに箱を持って行って

思い思いに画用紙をはさみで切って、のりでぺたぺた…!

紹介の1つに「もったいない画用紙の使い方は気を付けよう」という話と自分の使った画用紙のあまりを箱に戻してほしいと伝えています。

みんなで使うものをきれいに使う意識が見られました!

紹介の時から「やりたい!」と思ってくれた友達が沢山集まり、賑わっていた制作コーナーでした。





















今週は2週目です!
沢山の空き箱が届いています。
ありがとうございます。
実は先週は箱が1つもなくなってしまい、箱制作が出来ませんでした。
大人気な活動だけれどまさか箱が1つもなくなるとはびっくりな先生たち…。
本日いっぱい届いて嬉しい限りです。
保護者の皆様のご協力があっての幼稚園だなと改めて感じています。
まだまだ集めていますので引き続きよろしくお願いいたします。
俵 ゆきの












