お知らせ

西野第2桜幼稚園
お知らせ

全てのお知らせ

カテゴリー

年別アーカイブ

*いもほり*

2025.10.16 | 日記

どんぐりさん、今日は待ちに待ったサツマイモの収穫でした🍠

 

プランターからはみ出るほど葉っぱがモリモリ!

おひさまテラスに入ると「うわ~✨」とどのグループも嬉しそうな表情でした。

 

 

「この葉っぱは黄色くなっているね~」

まずは五感を使って観察!

 

 

じーっと見たり触ってみたり…!

植えた時とは違う大きさに驚きです。

 

「触ってみてどう?」と聞くと

「つるつるとふわふわが一緒になった感じ!」

「冷たくて気持ちがいいね!」など色々な感想が出てきました。

 

 

「もじゃもじゃしているね~」

 

 

今回は先生が代表して抜きました!

みんなは「うんとこしょ!どっこいしょ!」と応援してくれました📣

 

 

下のほうにも埋まっているはず…!

「先生がんばれ~!!」

 

 

「これはなんて言ういも?」とサツマイモの種類が気になる声も出てきました。

 

 

「見て~!!出てきたよ~!!」

どのグループもサツマイモの姿が見えるとにっこり。嬉しそうな顔がたくさんでした。

 

 

「なんか鳥みたいな形だね~!」

様々な形のサツマイモが出てきて「○○に見える!」と楽しみました。

 

「赤ちゃんイモだ!」「小さくてかわいい~!」

 

「ボサボサイモだ!」

「あーん!」と食べる真似をする姿がも可愛らしかったです。

 

収穫した結果、大きいのも小さいのもありました。野菜を育てるって大変なんだな!と

改めて知ることができました。

「土の中にこんなに埋まっているんだね!」

「サツマイモが紫のひげでつながっている~」など様々な発見もできました。

そんな感想を先生や友達と共有してする姿も増えてきて嬉しいです!

 

午後には収穫したものを飾りました!

ポプラさんやうさぎさん、ひよこさんも「なになに~!」と興味を持って眺めていました♪

 

サツマイモのつるでリースを作って今後飾る予定です!

楽しい収穫の1日となりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

メールでもお伝えしましたが明日は『給食日』です!

ランチマットとカトラリーのご準備をよろしくお願いいたします。 

 

高瀬 加奈