*ごっこあそび*
2021.12.10 | 日記

この日は子どもたちが楽しみにしていた「イベントごっこ」当日です!
それぞれパン屋さんや忍者になりきって遊ぶ可愛い姿が沢山でした♪
<うさぎ2・3 さくらパン屋さん>
交互にお店屋さんとお客さんになり、おいしいパンを焼いたり食べたり…♪
メロンパンとピザを作りました!
コック帽も自分たちで作り、パン屋さんになりきっていましたよ。





お金を渡して「メロンパンください!」「はいどうぞ♪」
焼きたてのめろんぱんを頬張る姿がなんとも言えず可愛らしいですね♪





ピザ窯やへらがあるだけで、そのお店屋さんの雰囲気もぐっと上がり、子どもたちもごっこ遊びの世界に入り込んでいきます!




「おいしい匂いする~!」とにっこり♪





<うさぎ1・4 うさぎ忍者>
忍者になりきり修行にでかけました!
はちまきや「すいとんの術」でつかう筒などを作り、いざ修行の森へ出発です!
いろいろな修行を楽しんでいる姿が沢山でした!



トンネルをくぐったり…


橋わたりの術もしましたよ♪



川を渡る時は、落ちないように、石の上をジャンプ!
渡り切れる友達がいると拍手がおこります!
「よ~し!私も頑張るぞ!」とみんなで川を渡っていきました!


渡りきると「ニンッ」と忍者のポーズも忘れません!



回転の術やすいとんの術…
いろいろな技をしていきます!




最後はみんなで「踊りの術!」
音楽に合わせて忍者のダンスを踊りました♪


どのグループもとっても楽しい1日となりました。
佐藤舞子












