みんなで外遊び2
2020.06.23 | 日記

皆で外遊びの日!!
今日は、どんな虫を見つけられるかな??

ちょうちょや恐竜の切り抜きを作って、

木肌模様の恐竜や…

花模様のちょうちょ

空を見上げれば不思議な雲の模様のちょうちょや恐竜もできたよ!

あれ!?可愛いちょうちょ?を発見(笑)

中庭で木登り


タンポポやシロツメクサでお花の冠やブレスレット作り


【昇り棒大会】
事前に参加者を募り、希望者で大会を行いました!
昇り棒の上についている黒いテープに先に手がついたらゴール!!
「用意」と「ドン!」の掛け声の間の静かな雰囲気に緊張感が伝わってきます。

応援も盛り上がってます!!
「〇〇ちゃん、がんばって~!」と熱い声援が飛び交っていました!



なかなかいい勝負!!

負けて悔しい気持ちも大切な経験!

【決勝戦】

優勝は…
年長さんの男の子✨

最後は、優勝者と先生たちでスペシャルな対決☆
審議が入るくらい接戦でした!!!(笑)

参加を決めた子はもちろん、見ている子たちにも応援をする楽しさや「凄い!」自分も出来るようになりたい!と憧れの気持ちを抱いたり、面白そう・楽しそうと昇り棒始めるちょっとしたきっかけに繋がれば!!という思いで今回大会を行いました。
自分で“出たい!”と決める選択をする事も大事な事ですね。
勝ち・負けの経験も、もちろん大切な事ですが、挑戦してみようとする気持ちを持つ事も大切な事!
先ほどの写真で負けて崩れ落ちていた男の子は、大会が終わった直後、第2回に備えて早速練習をしていました。
余程、悔しかったのでしょうね。
他にも「次はいつ?」と最早張り切っている子が沢山いましたよ♪
次は、いつ開催しようかな~
先生たちで面白い事をまた企画していくのでお楽しみに*⭐












