初収穫!
2022.06.22 | 日記

本日、畑で初収穫!
まずはイチゴ。

お日様をいっぱい浴びた真っ赤なイチゴ!

今日収穫できたのは、数粒。職員室まで持ってきてくれた数名でこっそり頂きました。
くんくんくん…「いい、にお~い!」囁くような言葉がかわいかったです♪

キュウリも数本採れました!

職員室まで持ってきた2人で洗って…

最初の一口をパクリ!
初収穫のキュウリは、素材そのままの味を味わおうと板ずりをしてスライスしたものを食べました。


先程の二人が“キュウリ屋さん”になり、園庭にいる友達にキュウリをあげに行きました。
「キュウリ屋さんで~す!いかがですか~?」
「なに、なに~??」と、どんどん集まってきました!
今日は1人1個までね、と伝えていましたが、何とかもう一つもらおうといつまでもキュウリ屋さんの周りをウロウロしている子も…(笑)

大葉も採れました!大きく、少し硬かったので今日は食べませんでしたが、匂いをかいで楽しみました。

「とうもろこしの葉っぱって、こんな風なんだ…!」
収穫はこれから秋まで続いていきます。植物の成長を観察しながら、収穫の喜びを子どもたちと味わっていきたいと思います。

さくらんぼもそろそろかな…♪












