園外保育 くりグループ ~前田森林公園~
2022.08.26 | 日記

2学期が始まって、くりグループ最初の園外保育は、“前田森林公園”!!
心地よい風が吹く中での遠足でした☀
「しゅっぱ~つ!!!!」

まず、最初に見えてきたのは“ムクゲ”という白い花。
近くで匂いを嗅いでみたり、花の作りをじっくりと観察したり…👀✨

池の中をじっくり見ると…
“オタマジャクシ”や“アメンボ”・水面下を歩く不思議な虫も発見!!!
皆釘付けでしばらく池から離れられずにいました。(笑)
先生たちは、皆が池に落ちないか冷や冷や…💦(笑)


太い幹の木を発見!!!!
木の周りを皆で囲んだり、実際に木肌を触ってみたり…


こちらでは、虫を発見!!!!

フサフサの芝の上を歩くと「カサカサ…」と不思議な音が鳴って芝の上を足踏みをしたり、ゆっくりと歩いたり…
園庭では感じられない芝の踏み心地を楽しんでいるグループもありました♪


広場まで用意ドン!!!




敷物の上でゴローン♡(笑)

お弁当を食べ終わってからは、皆で鬼ごっこをしました。
一杯遊んで疲れたね!!(笑)

広場を思いっきり走ったり、発見した生き物をじっくりと観察したり、実際に触ってみたり、匂いを嗅いだり、自然を大満喫した1日となりました☀












