年長組 いよいよ卒園…🌸
2024.03.08 | 日記

いよいよ明日は卒園式。
「あと〇日だね」「もうすぐ卒園式!」と進学への期待と不安、そしてちょっぴり寂しさも感じていた子どもたちです。
先日は、年少組のみんなに『今までありがとう』の気持ちを込めてプレゼントを贈りました。

すてきなメダルを作りました♪


そして、一人ひとりにプレゼント。年少組の友達もとっても嬉しそうに首にかけていました♪
(園内でメダルの落とし物がありました💦お家に持って帰っていない、という年少組の方は園までお知らせ下さい!)
卒園式前日は、最後の『お楽しみパーティー』
テーブルに飾る花を、前日のペンギンルームの友達に手伝ってもらいながら生けました🌼


とってもきれい!これでパーティーの準備はできました!
さて、パーティー当日!


みんなでケーキに乗せたいものを考えた結果、今回のおやつは…

チョコレートケーキにイチゴとクラッカー、そしてグミをトッピングになりました!
(ケーキにグミ?!と先生たちも驚いたのですが、子どもたちのアイデア、ということでこのような形になりました♪)


おやつの準備も整ったところで、入園したころから、そしてこの1年を振り返るスライドを見ました。
「なつかし~い!」と小さかった頃の自分たちを見て、思い出に浸っていましたよ。
保護者の皆様には卒園式が始まる直前にご覧にいれますので、お楽しみに!
そして、お待たせしました!

「かんぱ~い!」の合図でおやつタイム。


おいしかったね♡
おやつを食べ終えたところで、最後のポップンママ公演!


小学校クイズは大盛り上がり!
みんな大正解でした。


「ともだちや」のお話も見ましたよ。
最後はお母さまたちからの感動的なメッセージもあり、じ~んと心に染み入りました。


お礼に歌のプレゼントをしました。

年長組一人ひとりの名前が入ったお花の飾り。卒園式でも飾っていますので、ぜひご覧ください。
これまでたくさんのわくわくするお話を見せてださり、ありがとうございました!
お次はお弁当タイム!
今日は特別、年長組みんなでホールでいただきました🍱



きっと特別な味がしたことでしょう…♪
お弁当の後は、担任の先生たちからの出し物。
1年間を楽しみながら振り返りました!



よさこいを踊ったり、

発表会の歌を歌ったりしました♪


そして、先生たちが小学生の頃のエピソードも話しながら、苦手だったことも挑戦したり、友達や先生に相談したりしながらできることが増えたんだよ、と伝えました。
みんなにも「頑張ってみよう!」と気持ちが少しでも伝わっているといいな、と思います。
さぁ、明日は卒園式!
みんなが笑顔で来てくれること、先生たちみ~んな待っていますよ!












