学童保育・さくらアフタースクールの春休み➁
2024.04.22 | 日記
【4月3日 フルーツ飴作り】
新一年生が多く参加していたこの日、やはりクッキングは人気のイベントです!
5人ずつのグループに分かれて作りました☆
まずは白ブドウ、赤ブドウ、みかんの中から自分の好きな果物を選び、串にさします。
次はみんなで使う飴を作りました。
砂糖と水の分量を量ります。誰が何を計るか、どの様な順番で行うのか、みんなで決めてもらいました。
「やってみたい人ー!」「はーい!」
砂糖水をきつね色になるまで電子レンジで溶かしました。
ここからが時間との勝負です!
溶かした飴に果物をつけますが、固まるのが早いのです💦
5分程ですぐに飴は固まり、いただきまーす!
幼稚園中が甘い香りに包まれて、あちこちから『パリッ』というおいしそうな音が聞こえてきました♪
フルーツ飴大成功~✌
【4月4日 出前講座】
『動物園の役割』というテーマで、円山動物園のスタッフの方にお越しいただきました。
動物園の歴史やなぜ動物園があるのか?動物が暮らす環境はどの様な工夫の元に作られたのか?
写真を用いて分かり易く教えていただきました。
新しくできる『オランウータンとボルネオの森』についても教えていただきました!
幼いオランウータンがいるそうです♪
講座を聞いて、気になることを沢山質問しました。
「動物にアレルギーはありますか?」「頭のいい動物はいますか?」「目が見えない、耳が聞こえない動物もいるんですか?」
他にもまだまだ…多くのことを学びました✨
翌日の円山動物園遠足に向けて気持ちも高まったようでした!
【4月5日 円山動物園遠足】
2グループに分かれて動物園を散策しました。
出発前に、各グループで地図を見ながらどの様なルートで回るのか、どの場所を特に見たいのか決めました。
少人数で見て回ったので、より自由に動物の動きに合わせて見ることが出来ました!
動物が暮らす部屋を見て「昨日講師の人が言ってた通り、自然の中(にいる)みたいだね」と学んでいたことを実際に感じていました。
スタッフの方に質問もしました。
小学生 「レッサーパンダはこの橋から落ちる事はないんですか?」
スタッフの方 「登るのが得意だからあまりないよ。でも落ちてしまった時の為に、床は柔らかい素材で作っています。」
写真のこの『ゼニガタアザラシ』は目が見えないのだと、出前講座で教えてもらいました。
触覚で距離を感じ取ったり、音を頼りに泳いでいます。
どの様に泳いでいるのか、両グループともよく観察していましたよ。
新一年生は小学生のみんなに一生懸命ついて歩いていました!
3時間たっぷり動物を見て回り、大満足のみんなでした♪
【自由選択活動】
子どもたちが夢中になって取り組んでいた自由選択活動。
卒園児は幼稚園の時とは違う活動に「これも使っていいの?小学生って特別だね♪」と喜んでいました。
特に春休みは初めてさくらアフタースクールに来る友達も多くいましたが、
ボードゲームや運動遊びを通して、緊張もほぐれて仲が深まっていました♪
さくらアフタースクールの春休みの様子を2つに分けてご紹介いたしました。いかがでしたでしょうか?
さくらアフタースクールは小学生であればどなたでもご利用いただけます。長期休みのお子様の預け先ではなく、イベントとしてご利用される方も多くいらっしゃいました!
1日からのご利用が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
又、さくらアフタースクールは長期休みだけではなく、平日の毎週水~金曜日(祝日除く)も開所しております!そちらもお気軽にお問い合わせください♪
【お問い合わせ先】
TEL:011‐661-6514
メール:sakura-after@nishino-g.ac.jp
担当 橋本