お知らせ

西野桜幼稚園
お知らせ

全てのお知らせ

カテゴリー

年別アーカイブ

さくらアフタースクール夏休み➁

2024.09.12 | 日記

夏休みの様子の続きです。

 

【8月6日 さとらんど遠足】

東区にある『さとらんど』までバス遠足に行きました。

 

跳ぶ、登る、這う、揺れる…

公園内の一番奥にある遊具広場では、沢山体を動かして遊びました!

汗をかいたので、幼稚園で採れた冷凍トマトで涼みながら、何度も楽しみました♪

広い園内、とんぼや蝶々などの虫も多くいて、帽子を虫網にしながら追いかける子もいました🐞

 

 

バスへの帰り道には、馬や羊などの生き物も見に行きました!!

 

 

【8月7日 こどもオリンピック】

パリオリンピック真っ只中だったこの日。

子どもたちも様々な種目に挑戦し燃えました🔥

全部で4種目行い、それぞれのコーナーで点数を獲得できるよう頑張りました!

【陸上競技】

25m走

25m障害

大会で使用する成人女性のハードルの高さはこの位。

「これを走りながら超えるの!?」と驚いていました。

 

【バドミントン】

【バスケットボール】

【アーチェリー】

 

各スポーツの経験者である先生から、道具の使い方やルールを聞き、スポーツに触れる子どもたち。

各コーナーで思う存分楽しみました。

 

陸上競技は決勝戦も行いました。

「決勝は3人しか行けないのか~。行きたかったな~。」と悔しがる子どもたちが多くいました。

 

各コーナーでの得点を合計し、全員が金(1名)・銀(2名)・銅メダル(その他全員)、いずれかのメダルを獲得しました!

金メダルを獲得した子は、難しいアーチェリーで15点以上を獲得し、断トツ1位でした✨

 

 

 

【8月8日 パフェ作り】

この夏休みで1番利用者が多かったこの日。

やはりクッキングは大人気!

パンケーキ作りは、材料を計る係、果物を切る係など自分たちで決めて分担をしました。

 

今回はミニミニパンケーキ!

焼く工程もひっくり返す工程も、全員が体験できるように自然と譲り合う姿が素敵でした♪

 

バニラアイスにコーンフレーク、バナナやポッキー…

園で採れたラズベリーで作ったジャムのソースやチョコソースをかけていただきまーす!

盛り付け工程が一番わくわく、目をキラキラさせて楽しんでいましたよ✨

 

「こんなにおいしいんだもん!幼稚園の皆にも食べて欲しい!」と、多く作ったパンケーキでミニミニパンケーキ屋さんを開きました!

「ソースはかける?」「こちらの席へどうぞ♪」と小学生のみんなも幼稚園のみんなも大喜びでした!

 

 

【8月9日 出前講座】

『子どもの防犯教室』というテーマで講師の方にお越しいただき、お話を聞きました。

講師 「怪しい人にはついていかない、という言うけれどどんな人が怪しい?」

児童 「サングラスをして帽子をかぶって、顔が見えない人!」

   「優しい顔のおじいちゃんとかは怪しくない!」

講師 「正解は、見た目では判断できないんです。サングラスや帽子を被っているから怪しいとは限らないし、優しい顔をしているから、一緒についていっても安心!という思い込みはよくないんだよ。」

と、実際に写真や映像をもとに小学生のみんなの日常生活に潜む犯罪について学びました。

 

講師の方のお話を聞いて、もっと知りたい事が沢山の子どもたち。

いつも一緒にいる先生たちからではなく、外部の方から実際に起きた事やより詳しい話をしていただき、とても深い学びとなりました。

 

 

【8月19日 外で絵具遊び】

自由にのびのびと…開放的な園庭で、絵具遊びをしました。

「うわ~!こんなに大きい紙に描いていいの!?」と

好きな色の絵具を混ぜて、筆やスポンジ、手や足を使って絵を描きました。

 

描いているうちに、気持ちよくなって腕や足に描き始める子も…☺

 

2枚目の紙には、みんなで一つの大きな☆マークも描きました。

みんな黙々と取り組んでおり、心も開放的になったようでした!

 

この日は特別!

頂き物のスイカを、みんなで割って食べました☆

暑い夏に甘くて冷たいスイカ、最高でした!!

 

【8月20日 おにぎり作り】

おにぎり作りは、お米を研ぐ工程から全て自分たちで行いました。

興味のある子は、お米・水の計量や浸水の工程も行いました。

 

お米を炊く際は、火加減や時間が重要!

そして最後まで蓋をあけてはいけません。

中を見たいウズウズを堪えて、お米を炊いている工程も、香りや音をみんなで感じました。

部屋中お米のいい匂い♪

 

お米が炊き上がるまでは、幼稚園の畑でみんなで収穫した野菜を使ってお漬物を作りました。

きゅうり、ズッキーニ、トマトの中から各チームで好きな野菜を選び、まな板や包丁も必要な数を考え使用しました。

子どもA 「調味料、どれ入れる?」

子どもB 「先生ならおいしいの知ってるんじゃない?」

子どもA 「そうだね!先生の美味しいと思うもの入れてください!」

「この位かな?」と先生と子どもたちで相談をしながら味付けをしました。

 

お米の炊き上がりを楽しみにしていたみんな。

蓋を開けた瞬間に「うわぁ~✨」と目をキラキラさせていました。

 

沢山あるおにぎりの具材から好きな物を選び、

 

自分で握りました。

具材が出てこない様にお米を丸めて握るのが難しいようでした。

 

自分で握ったおにぎりは最高!

「お弁当も食べたいけど、おにぎりもまだ食べたい!」と、特大おにぎりをおかわりする子もいました!

 

➂に続きます!!

> > 日記 > さくらアフタースクール夏休み➁