お知らせ

西野桜幼稚園
お知らせ

全てのお知らせ

カテゴリー

年別アーカイブ

年長組 園外保育

2025.07.04 | 日記

今回の遠足は天気の心配を何日も前からしていました…。

出発前に雨が降り始めましたが、前田森林公園に着くと降っておらず一度も雨に当たりませんでした!

先生たちは一安心、子どもたちは大喜び!

「レッツゴー!!」

                         

 

前田森林公園と言えば細長い池!

目に入った瞬間に「うわ~気持ちいい~!」と口々に言っていました。

ここにはカモの家族がいて、みんなで追いかけて観察もしました。

 

 

みんなの良い目で色いろなものをみつけよう!とフィールドビンゴをしました。

キラキラしたもの、いいにおい…などをクラスの皆で探しました。

「たんぽぽってふわふわしてる!触ってみて!」

項目は全部で9つ。

「あと1つはどこだろう」と違うクラスの友達とも情報共有をしてたっぷり1時間探しました。

見つけたものは皆で共有をし、「意外と〇〇なんだね~」とじっくりと観察もしました。

 

今回の遠足ではのびのびと時間をかけ、クラス毎で園内を探索しました。

その中で友達同士で「こんなのがあるね」「なんかこの道怖いね」と自然と会話が生まれ、以前よりも交友関係が深まっているのを感じました!

 

園内をぐるっと1周したクラスや短いルートをじっくりと回ったクラス。

そろそろ広場に到着です!

 

早く広場に到着したクラスは鬼ごっこをして遊びました。

とても広く開放的な広場で、先程までの疲れも吹っ飛び思い切り楽しみました♪

 

皆お待ちかねお弁当タイム✨

湿度が高く沢山汗をかきましたが、水分と美味しいお弁当でみるみる元気が戻ってきました!

 

片付けの時には、こんな素敵な場面も…✨

4月からの日常生活や運動会を通してクラスがまとまり始め、互いの様子も気にするようになってきました。

誰かが困っていたら当たり前のように手を差し伸べる子も増え、こんな素敵な姿が広がっていくといいなと思います。

 

帰りの車中ではなぞなぞ大会をしたクラスもありました。

「眠い…でも答えたい…」と、横になり目を瞑りながら参加する子もいました(笑)

 

【ばら組】

【すみれ組】

【ひまわり組】

> > 日記 > 年長組 園外保育