*避難訓練*
2022.05.18 | 日記
今年度、2回目の避難訓練です。
4月は、放送を聞いて「避難訓練ってね」や、「放送を聞く事」をテーマにお話を聞くのがメインでした。
今回は、前回のお話を踏まえて、「何かあって、みんなで園庭に逃げる(非難する)時」の方法や約束を確認して、実際に園庭への避難を行ってみました。
先生たちは、逃げそびれがないように、チームワークをくんで子どもたちを誘導します。
走らず、でもだらだらせずに、
少し難しい言葉だけど「てきぱき歩いて」園庭へ。
園庭では、クラスごとに固まり、ちゃんと全員がいるか、確認します。
災害が起こったとき、様々なパターンが考えられるので、必ずしも園庭に避難するわけではありません。
なので、これから先の避難訓練も、様々なパターンを想定しながら、子どもたちに「災害時に自分の身を守るための基礎」を伝え続けたいと思います。
今日は、みんな話もよく聞いてくれ、うまく園庭に避難できました。
集まることが苦手なお子さんもいます。避難という事がよくわからなかったり、遊びたかった、暑いなど自分の様々な気持ちが優先されてしまう子もいます。
それでも、この避難訓練の時間(10分間程度ですね)だけは、先生たちも凛として、今は譲れない、大事な練習だからと伝えることもあります。
ひとつずつ、すこしづつ、大切さが伝わっていくよう、活動して参ります。
高梨 舞