作業療法士科
2022.11.18
【作業療法士科】在校生インタビューリレー vol.2
こんにちは、作業療法士科です💕
作業療法士科の「在校生インタビューリレー」ですが、前回のるなからのバトンリレーということで、
今回登場するのは・・・「ソラ」です🤩
自己紹介
ソラです。東海大学付属札幌高校で、高校時代はサッカー部に所属していました。好きな食べ物はキムチで、居酒屋でバイトをしています。よろしくお願いします。
作業療法士を目指したきっかけ
正直、高校時代は部活三昧だったので、本気で進路を考えるのがギリギリになりました。そんな中、親との会話の中で、「性格的に作業療法士向いてそうだね。」って紹介されたのがきっかけとなりました。この学校を志望した理由は、親の知り合いに理学療法士の方がいて、その方に相談すると、西野学園がいいよっておっしゃっていました。「なんでですか?」って聞き返すと、職種問わず現場で多くの卒業生が活躍していて、病院内での評判もいいと言っていたので、ここにしようと決めました。
3年制と4年制の学校があるが、なぜ3年制を選びましたか?
早く社会人になって、函館で毎日のようにサーフィンするのに憧れているからです!父に教えてもらったのがきっかけで、小学校低学年からサーフィンを続けていますが、函館の波がすごくいいので、就職は絶対函館でしたいんです!!
勉強は大変?
大変です。高校時代と比べ、初めて見たり聞いたりすることが多いのが大変です。正直、高校時代は部活部活の毎日で勉強をやった記憶があまりないのですが、ここでは医療職を目指しているので、勉強して体に叩き込ませないといけません。クラス全員必死で、とてもいい空気感で勉強ができています!放課後の勉強も、テスト前だったら毎日やります。友達と一緒に、図書館にあるグループ学習室という、小部屋をよく利用しています。
るなから「勉強方法について聞いてあげてください」とコメントもらっていますが、日ごろどのように勉強しているんですか?
・・・勉強方法?w ん~~、友達たちと教えあったり、ホワイトボードを使って図を描く→覚える→消す→もう1回描く、の繰り返しをやったりしています。とにかく、ホワイトボードを使って友達と教えあったりするのが、自分にめちゃくちゃ合っていると気づいたんですよね。正直、再試がいくつかあったんですけど、この勉強方法を始めてすべてクリアできました!
3科合同クラスはいかがですか?(※)
とても楽しいです。理学療法士科・言語聴覚士科の雰囲気が全然違うので、みんなをみて「あぁ、こういう人が理学療法士になるんだなぁ」と感じるときがあります。将来、それぞれがその専門職としてかかわるのを想像すると、すごいワクワクしますね!ほかの学生もそうだと思いますが、理学療法士科や言語聴覚士科の友達がたくさんできてめちゃくちゃ充実してるので、合同クラスができて感謝してます!
※3科合同クラスとは、理学療法士科・作業療法士科・言語聴覚士科が学科の垣根を超えた連携授業です。
学校学科はどんな雰囲気ですか?
親ともよく話すんですけど、本当にめちゃくちゃいい学校に入学したなって思っています。高校と比べても、全然雰囲気が違くて、うまく伝えられないんですけど、関わる学生みんな“素直”なんですよね。でも時折大人っぽい面もあったりして、集まる学生によってこの学校の雰囲気が作られているんだなと感じています。また、先生学生問わず温かさや楽しさは抜群です!生きていくうえで人間関係やコミュニケーション能力ってとても大事だと思うんですけど、この学科にいればそこが必ず高められると思います!入学して半年ほどですが、それは実感できています!
るなとの一コマ
作業療法士ってひとことで言うとどんな仕事ですか?
え、、、自分も最近考えたんですけど、本当にわかんないんですよ。毎日必死に勉強していますし、間違いなく作業療法士にかかわる勉強をしているんですけど、、、同時になんの勉強をしているんだろ(?)って思うときがあるんです。これって、どういうことなんですかね?ww 卒業するまでに、この謎(僕にとっての)が解明できると信じています。そのとき、また同じ質問をしてください!ww
作業療法士を目指している方へ一言
まずは、「ウキウキ」「ワクワク」そして「覚悟」をもって学校選びをしてみてください。甘い気持ちだと、本当に辛さしかないです。ただ、作業療法士科の場合はそうなったときに手を差し伸べてくれます。まさに「ほっとけないからHOTかない」学科ですね!
次のインタビューはどなたへ?
「ハルヒ」にお願いします!
ハルヒに聞いてほしいことはありますか?
地元の話を聞いてみたいので、、、おいしい「昆布料理」は何か聞いてほしいです!ww
次回のBLOGもお楽しみに★☆