手稲東中学校3年生とふれあい交流会 2回目!
2017.10.23 | 日記

今回は2回目の中学生とのふれあい交流会!(今度は1組と2組との交流です)幼稚園の子どもたちも少し慣れ、「今日も行けるの?」と大喜び。

前回と同様に学校内の見学もさせていただきました。幼稚園にはない保健室や、理科室を見せてもらい…ホールに到着!

中学生に囲まれながら、遊びの説明を受けます。なぜか端に集まる子どもたち(笑)

ボーリング!(当たらなくたって大丈夫なんです。中学生のお兄さんお姉さんがこっそり後ろでボールを動かしピンを倒してくれていました笑)

玉入れ★(かごが移動します!)

輪投げ!

鬼ごっこ。(お姉さんがおんぶをして逃げてくれました!)

はんかち落とし!他にも、沢山のお兄さんお姉さんがいるからこそ、ひとりひとり丁寧に関わってくれていました。

ポケットにプレゼントを入れるのを手伝ってくれたり、

ちょっと集団にいる事が疲れたら一緒に休んでくれたり、

抱っこしてもらったり、

少し咳が出たら心配してくれて、寄り添ってくれたり、


一緒に楽しんでくれたり、大人とは違い少し年齢の近い中学校のお兄さんお姉さんと関わり、沢山甘えて、触れ合った子どもたちでした。

最後は前回と同様にラララこんにちはを踊り、

長い長いアーチをくぐってさようなら!!子どもたちにとっても、良い刺激になり沢山楽しんだ交流会でした☆












