🎄クリスマス会🎄
2021.12.17 | 日記

「明日はクリスマス会でしょ?」と前日からわくわくしていた子どもたち。
最初はハンドベルの演奏でスタートです!

ハンドベルで『きよしこの夜』『星に願いを』『ジングルベル』の演奏♪
ジングルベルの時には、子どもたちも囁くような声で一緒に歌い始めてくれました。

続けて『ジングルベル』『ひいらぎ飾ろう』『うさぎ野原のクリスマス』のコーラス。

歌い終わるたびに拍手をしてくれました!


次は、クリスマスの飾り付け!
真っ白なツリーを「メリメリクリスマース!」のおまじないで緑色にしたり、飾り付けを増やしたり…
みんなの力も借りて、素敵な飾り付けになりました♪



ホールでの出し物の最後は、担任の先生たちによる劇。
動物たちがサンタさんにダンスのプレゼントをするためのオルゴールから音がなくなり、さあ大変!
森の魔法に助けられながら音を探して回ります。
子どもたちも手を叩いたり、フゥ~っと息を吹きかけたり、ジャンプしたりして一緒に参加しました。

「やった~!音が全部集まったよ!」
『あわてんぼうのサンタクロース』を踊る動物たち♪
すると、シャン、シャン、シャン……鈴の音が!

「メリークリスマス!」サンタさんの登場!
「○○先生だ!」「え~!眼鏡かけてるから園長先生じゃない?」「違うよ!本物のサンタさんだよ!」
色々な声が聞こえましたよ!

サンタさんと一緒にみんなも踊りました♪

サンタさんからプレゼントをもらいました♪

各クラスに戻ってプレゼントをもらいました!
そして、お弁当を食べていると、廊下に再びサンタさんの姿が…


「メリークリスマス!!」園長先生サンタさんがケーキを届けに来てくれました!
お弁当の後にお楽しみのケーキタイム!

楽しくて、美味しいクリスマス会となりました♪












