園外保育 すいせん・すずらん・ゆり組
2022.09.16 | 日記

ほかのクラスが遠足に行くのを「いってらっしゃい!」と見送っていた3クラスの子どもたち。
今日は待ちに待った、旭山記念公園への遠足に出発です!!

公園に来ている方々にも、「こんにちは♪」と元気いっぱい挨拶していました!

バスから降り、道を進むと…

札幌の町が一望できる高台!
子どもたちも「うわぁ~!!!」と駆け寄り、夢中になって眺めていました。

「やっほ~!」と大きな声を出したり・・・

遠くまで眺めたり・・・

「あの丸いのってなに?」
「“つどーむ”かなぁ、行ったことある?」等、
子どもたちの「あれなあに!?」の声がたくさん!!

景色を眺めた後は、森の方に進みます。

葉っぱの形を観察したり、優しく触って「チクチクしてくすぐったい~!」と楽しみました。

すずらんさんは、トンボを見つけました!!
じーっと観察です。

落ち葉拾いもしました!

お弁当を食べ、園に戻りました。
「え!もう帰るの!?」とまだまだ元気いっぱいのすいせんさん・すずらんさん・ゆりさん!
帰りのバスでも、賑やかな話し声が聞こえていました。
トンボや落ち葉…もうすっかり秋ですね。
季節は変わりますが、園外保育はまだまだありますので、お楽しみに♪












