作業療法士科
2025.08.22
今日も楽しい✨作業療法士科~作業療法とは~
『作業療法』とは
Occupational therapy promotes health and wellbeing by supporting participation in meaningful occupations that people want, need, or are expected to do.
作業療法は、人々の健康と幸福を促進するために、人々ができるようになりたいこと、
できる必要があること、できることが期待されている意味ある作業への参加を支援する。
さて、皆さんの
健康と幸福を促進するために
できるようになりたいこと
できる必要があること
できることが期待されている
意味ある作業
とはなんでしょうか。
私たち作業療法士は、
病気やケガでによってそれらが出来なくなった対象者様の
できるようになりたいこと(例 :「どんぶりで納豆ご飯をいっぱい食べたい」など)
できる必要があること (例:「日中は家に一人でいるからトイレだけは自分で出来るようにならないといけない」)
できることが期待されていること (例:「家族からは孫の習い事のお迎えが出来るようにって言われている」)を
おひとりおひとりのニーズに合わせて、リハビリメニューを考え支援しています。
だから
それらが出来るようになったとき。
対象者様やご家族が笑顔になったとき。
とても嬉しいのです。
作業療法っていい仕事です✨